
退院後の相談機会について、助産師さんへの連絡が電話で難しいと感じているようです。
退院後困ったことがあったら助産師さんに相談する機会はどのくらいありましたか??困ったことがあったら病棟に連絡してねと言われましたがちょっと電話しにくい😂
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)

ままり。
私も電話しにくかったですー💦
市の赤ちゃん訪問があるのでその時と、1ヶ月検診のときに バーッと聞きました😂(笑)

ゆき
私が産んだ総合病院では、病棟の直通電話があったので何かあったらそこに電話出来ました!結局入院中からミルク量増えたくらいなので2週間後の検診で助産師さんと話した時に相談少ししたのですみました。
通院してた個人経営の産婦人科では、妊娠中困ったら夜でも電話かけて助産師さんとお話して相談出来ましたよ!
入院中助産師さんからも、お母さんの感覚大事にしてって言われてたので、何か違和感や心配事があったら電話して良いと思います!
でも命に関わらなさそうならママリで似た相談探したり相談してみたり、乳児湿疹かな〜病院行った方がいいのかな?と思ったら、ネットで乳児湿疹の写真見て見比べて、膿んだり痒そうにしてなければ次の検診で良いかなと判断はしてましたね🤔
ママリさんは今どんな心配事がおありですか?まだ0ヶ月は本当ほにゃほにゃで心配になりますよね💦
コメント