![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
アンパンマンだから大丈夫だろう!という謎の信頼感であげてます🤣
にんじん味やバナナ味、色々あるのでパンしか食べなくても野菜がとれるのでアンパンマンパンは重宝してました。🥕
あとつかみ食べの練習にも丁度いいサイズだったなと思います!
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
ないと思います!
多少野菜入ってるくらい?
栄養食というよりかは、
泣き止ませるツール、
とりあえず絶対食べてほしい時のご飯として、我が家は扱っています笑
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🧐
絶対食べるとわかってるものがあるのは大事ですよね😂- 2月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
原材料は気にした事なかったのでわかりませんが😱
うちの子はアンパンマン シリーズのパン苦手です!笑
一歳半頃にアンパンマン が好きでお店でアンパンマン と興奮気味で選んでましたがミルクのスティックパンは固めだし、3個入ってる蒸しパンは嫌がったし、スティックメロンパンも口に入れて出しました🤣笑
アンパンマン 好き子は買いたくなるのと、食べ切るにはちょうど良い大きさだなぁとは思います✨私個人的にはあまり早いうちからは添加物とか入ったもの等は食べさせませんでした💡
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
うちは上の子は2歳すぎてから食べさせましたが数ヶ月で飽きました😂
アンパンマンパンくらいでどうこうってことはないんでしょうが、他にもあるのにわざわざ添加物を取らせるのもなって感じはしますよね☺️- 2月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
マーガリンだったり、香料だったりが入っているので良くはないですね😣
ただ、ショートニングが入っていないので、かなり悪いってものではなさそうです!
気にする方はあげない方が多いかと思いますが、特にいいやって方だと0歳からあげるかもです!
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
めちゃくちゃ気にする方ではありませんが他にも色々ある中でわざわざ選ばなくてもいいかなって感じですね🤔
他のもの食べなくなったらお守り的な感じで検討したいと思います😊- 2月27日
-
退会ユーザー
そうですよね😣
アンパンマンにしか頼れなくなった時で全然いいかと思います!- 2月27日
はじめてのママリ🔰
なるほど🧐
そんなにお野菜取れるんですね!
今後機会があれば検討します☺️