※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが登園時に大暴れで泣く悩み。無理矢理通わせているが正解か不安。同じ経験の方のアドバイスが欲しい。

もうすぐ4歳の子ども…毎朝、大暴れの大号泣で登園しぶり。
心が折れそうです。園に通い始めて約半年、いつになったら他の子たちの様にバイバイが出来るのか辛くて仕方ありません。

帰ってきた時は楽しかった〜というので
無理矢理行かせてますが、これが正解なのか分かりません。
同じ様な経験をされた方いらしたらアドバイスなど頂けたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

わかりますー😭😭
去年の4月から保育園に通ってますが1歳児ですら、大号泣イヤイヤ!行きたくない!車の鍵を持ったり保育園のリュックを出しただけで号泣してました💦

行きもお迎えの時も大号泣で給食すら食べれない状態でした!

4歳さんだといろいろ分かるので「ママと離れたくない……寂しい🥲」が朝は強いのかな?って😆
保育園に行けばお友達がいて楽しい! だけど、朝は😭

息子の時は私が平日休みの時にたまに休ませてデートしたり、大好きな先生が待ってるよー😁って言ったり、心を鬼にして保育園に行かせてました😊
そしたら、急に慣れたのかバイバイ!って泣かずに行くように🚗³₃

さな

4月に年少さんから新しい保育園に変わって年末くらいまで泣いてました😢
行ったら楽しんでかえってくるのですが朝は泣き叫んでましたね💦

年始から突然泣かなくなりニコニコで登園できるようになりました😊