※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
その他の疑問

子供と友人とのランチに気後れしています。上手な断り方を教えてください。

友人に子供を連れて遊ぼうと誘われましたが、感染症も流行ってるし、まだ子供連れて友人とランチする勇気がありません😰
無難で、気分を悪くされない断り方ってないですか❓
アドバイスください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

最近いやいやが始まってゆっくり座っておしゃべりもできそうにないから〜
ちょっと風邪っぽいから〜とかですかね🤔
普通に、まだ勇気出なくて💦練習してからまた誘うね!とか。
でもよっぽど気を使うお友達じゃなかったら、むしろチャンスだと思って一緒に練習してもらいます😊
そして感染症は気にしてたらいつまでたってもどこにもいけないので、お友達が学級閉鎖中の子供を連れてくるとか、人混みへ行くとかじゃくてもう2歳なら、大丈夫じゃないですかね。
持病等の事情がないならそこまで無菌で育てるのもな〜って個人的には思います😊

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    色々あって、自宅保育ということもあり勇気が出なくて💦
    うちの家は全くもって無菌じゃないのですが😅少しずつ自分のペースで進めてみたいと思います🙇‍♀️頑張ります!
    ありがとうございます💡✨

    • 2月23日
ベビーラブ

旦那の会社でインフル流行ってて、もしかしたら旦那もインフル疑いがあるから、また落ち着いたらにしようーとかですかね🤔

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    なるほど✨ありがとうございます!!
    ちょっと体調悪いとか、そんな感じで落ち着いたら誘わせてもらうようにしてみます😊

    • 2月23日
  • ベビーラブ

    ベビーラブ

    グッドアンサーありがとうございます😊
    私も今は感染症流行ってるし、あまりランチなんかには行ってないです💦怖いですよね💦
    春先になってインフルとか落ち着いたら行こうと思ってますよ😊

    • 2月24日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    こちらそ、ありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんです💦
    ちなみに、お友達とのランチとかはなるべくずっと避けてらっしゃいますか?

    • 2月24日
  • ベビーラブ

    ベビーラブ

    今は特に周りでインフルの学級閉鎖なども聞くので、、
    まだそこまで流行ってない12月には会いましたが、個人でやってる小さなカフェで会いました😊

    • 2月24日