※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんが多動で、奇声や独り言が多いことに心配。普通の行動かどうか知りたいです。

11ヶ月、もうすぐ1歳になります。
伝い歩きできるようになってから家の中でずっと歩き回っています😂
特に最近は1人歩きもできるようになり、もう本当にずーーーっと立ってるか歩いてるかで多動なのか心配になっています💦
あと、奇声のような叫び声をよく出したり、宇宙語の独り言もすごい多いです。
静かにして!って思うくらいです。
これはよくあることでしょうか?😵

コメント

たさん

うちも全く同じです🥺
外では静かですが家ではすごいですよ🥵笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!不安になるくらい動き回ったり騒いだりしています🙄
    お子さん他には気になる様子はありますか?
    うちは喃語や宇宙語が多い割に意味のある言葉はまだですし、指差ししたりもなくて💦

    • 2月23日
  • たさん

    たさん

    ウチも指差しとバイバイできないです😂
    10健診で発達問題なしと言われたので
    あまり気にしていません🙄笑

    汚い話ですが、、💦
    うんちがまだ固まってないことが気になっています😭
    うさぎちゃんなうんちになると
    聞いていたのにって😢😢

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この時期にできてる子もいるので焦ってました💦
    まだでも大丈夫ですよね😂

    うちは最近うさぎちゃんになってきましたよ!笑
    摂ってる水分量が多めなのかもですね🤔
    ちゃんとうんち出てれば大丈夫な気はします🙆‍♀️❕

    • 2月25日
  • たさん

    たさん

    明日ちょうど栄養相談があるので聞いてきます😳👍
    分からない事、多いですよね💦💦

    • 2月25日