住まい アイ工務店で建売住宅はありますか?エリアの土地が高くて建売以外は厳しいです💦 アイ工務店って建売住宅ないですか? 今探しているエリアの土地が高すぎて、アイ工務店で建てたいなあって考えた時建売でないと値段的に厳しそうです💦 最終更新:2024年2月22日 お気に入り 値段 住宅 はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 規格住宅はありますが、 建売はあんまり見かけませんね🤔 2月22日 はじめてのママリ🔰 規格住宅にしても土地から見つけないといけないですよね、、 規格型だと上物でいくらくらいなんでしょうか💦 2月22日 はじめてのママリ🔰 土地からですね💦 規格の場合は注文よりはだいぶ安くなるので アイ工務店は2500万ぐらいで建てられる感じかと思います🤔 親族のところが規格でそのぐらいと言ってたので🙆♀️ 2月22日 はじめてのママリ🔰 それでもやっぱり別会社の建売の方が安いですよね、、土地が高すぎて、、迷います😭 2月22日 はじめてのママリ🔰 土地が高いところだと上で安く抑えないと厳しいですよね💦 2月22日 はじめてのママリ🔰 そうなんですよ😭田舎なのに最近どんどん高くなっていってて 人気の市とか建売でも5千万くらいします😩 2月22日 はじめてのママリ🔰 そんな高いんですね😱 うちの地域もここ数年人気ですが 土地だけで50坪2000万ぐらいの地域で 建売だと3800万ぐらいですので まだマシですね😅 車で10分行って少し隣の地域になると 建売2800万とかまで下がります😱 2月22日 はじめてのママリ🔰 50坪はめちゃ広いですね! 私のところは広くもないのに高いです😭 わかります!少しエリア変えるだけで、なんでこんな下がる?って思いますよね💦なんかその値段が治安とか表しているようで、嫌になってきてしまい 注文住宅が憧れでしたがいい土地で建売も探した方がいいのかなと思ってきました😱 2月22日 はじめてのママリ🔰 程よく田舎なので😂 もっと田舎だと100坪500万とかもありますし、 本当に土地代って差が出ますよね😱 昔に比べたらだいぶ金額上がってます💦 治安もそうですけど、都会へのアクセスとか 車ないと生活厳しいとかですね💦 うちの地域は駅まで歩けますが、 安いところは最寄り駅からバス20分とかなので😨 2月22日 はじめてのママリ🔰 そうですよね😭土地が良い代わりに注文住宅への夢を捨てないといけないかもしれません💦ショックです笑 バス20分はきついですよね💦 自転車10分とかならいいのに💦 2月22日 はじめてのママリ🔰 なにか妥協しないとってなってきますよね😭 自転車だと40分ぐらいかかると思います😱 2月22日
はじめてのママリ🔰
規格住宅にしても土地から見つけないといけないですよね、、
規格型だと上物でいくらくらいなんでしょうか💦
はじめてのママリ🔰
土地からですね💦
規格の場合は注文よりはだいぶ安くなるので
アイ工務店は2500万ぐらいで建てられる感じかと思います🤔
親族のところが規格でそのぐらいと言ってたので🙆♀️
はじめてのママリ🔰
それでもやっぱり別会社の建売の方が安いですよね、、土地が高すぎて、、迷います😭
はじめてのママリ🔰
土地が高いところだと上で安く抑えないと厳しいですよね💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ😭田舎なのに最近どんどん高くなっていってて
人気の市とか建売でも5千万くらいします😩
はじめてのママリ🔰
そんな高いんですね😱
うちの地域もここ数年人気ですが
土地だけで50坪2000万ぐらいの地域で
建売だと3800万ぐらいですので
まだマシですね😅
車で10分行って少し隣の地域になると
建売2800万とかまで下がります😱
はじめてのママリ🔰
50坪はめちゃ広いですね!
私のところは広くもないのに高いです😭
わかります!少しエリア変えるだけで、なんでこんな下がる?って思いますよね💦なんかその値段が治安とか表しているようで、嫌になってきてしまい
注文住宅が憧れでしたがいい土地で建売も探した方がいいのかなと思ってきました😱
はじめてのママリ🔰
程よく田舎なので😂
もっと田舎だと100坪500万とかもありますし、
本当に土地代って差が出ますよね😱
昔に比べたらだいぶ金額上がってます💦
治安もそうですけど、都会へのアクセスとか
車ないと生活厳しいとかですね💦
うちの地域は駅まで歩けますが、
安いところは最寄り駅からバス20分とかなので😨
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭土地が良い代わりに注文住宅への夢を捨てないといけないかもしれません💦ショックです笑
バス20分はきついですよね💦
自転車10分とかならいいのに💦
はじめてのママリ🔰
なにか妥協しないとってなってきますよね😭
自転車だと40分ぐらいかかると思います😱