※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の子が指や拳を舐めるのはお腹が空いているからか、自分の手を理解しているからか気になります。

生後1ヶ月の子が突然指や拳を舐めることが増えたのですが、お腹が空いているんでしょうか?
もう、自分の手を理解してるんですか?

コメント

3kidsma

ハンドリーガードではないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハンドリーガード初めて聞きました!調べてきます≡┏( `Д´)┛

    • 2月21日
4mama

わかりますー!!
うちの子はお腹空いてる時とか眠そうな時にしてますー!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、そのまま寝てる時があります🙄

    • 2月21日
  • 4mama

    4mama

    3番目がそのまんま指しゃぶりするようになり、やめさせるのに苦戦してます😂

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めての子育てで何これ可愛い!!!もっとしゃぶれー!!!(バカ←)って思ってたんですが
    癖になったらたしかに大変ですよね💦何歳までするか分からないし、、

    • 2月22日
  • 4mama

    4mama

    いやめっちゃわかります笑
    2歳になっても指しゃぶりは可愛いです🤣

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    利き手って、指しゃぶりのほうですか?💦
    まだ1ヶ月だけど、いつも左手をしゃぶってて💦

    • 2月22日
  • 4mama

    4mama

    たしかに利き手しゃぶってます!

    • 2月22日