
コメント

退会ユーザー
おかずどころか白米も汁物も出すもの全て拒否の時期がありました😇とにかく食べるものを探して、それをひたすら食べさせてました💦(←うちの場合は、一時期パンとキウイとベビースムージーだけで生きてました)

はじめてのママリ🔰
普段使ってるフォークやスプーンではなく大人が使ってるものを使わせてあげたり、お箸をつかって私がアーンしたりしてあげたら食べてくれる頻度上がりました😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
- 2月19日

🐮
うちの子、いまだにお肉、お魚なかなか食べてくれないです💦
なので、汁物食べてくれるのなら、汁物の中にタンパク質取れるものたくさん入れてみたりしました!!
具沢山卵スープ、鶏団子の
春雨スープなど…です☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
なるほど!グッドアイデアですね✨- 2月19日

はじめてのママリ🔰
一歳四ヶ月から急におかず全拒否になりました😇
今まで好き嫌いなく何でも食べてたからほんっとうにどうしたらいいの?!でした😭
唯一食べたのは海苔でお米挟んだおにぎらず、お味噌汁のクタクタに煮た豆腐と白菜、にんじんとほうれん草入のうどんのみでした🤣(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹- 2月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
苦労お察しします🙏
ちなみにですが1歳何ヶ月ごろだったか覚えてらっしゃいますか?
退会ユーザー
9ヶ月から1歳2ヶ月までが一番食べムラひどくて大変でした💦
その後も、なんでもパクパク食べる時期とそれまで食べてたものを急に食べなくてなる時期を繰り返してます😇今は1歳9ヶ月になって、何でも食べる期に入ってかなり楽してます💦
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね💦ありがとうございました😭✨