
子供がSwitchに夢中で、時間制限も守らない悩みです。YouTubeはプレステで見ています。
Switchを投げたのでその日から壊れたということにしてやらせてないせい?4歳児はこういうものなのか?最近めちゃくちゃめんどくさいです。
文句ばっかりだし言ったらダメなこと分かってて言うし…
それで私も怒ってばっかりです。
Switchし出したら延々やってるからこの際Switch地獄から抜け出せないかと思ったけど無理ですよね。
時間制限使ってるけど解除しろ解除しろうるさいし💧
プレステをテレビに繋いでるのでそれでYouTubeは見てます。
Switch延々やってる時はもっと素直な子だった気がします…
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

のあ
4歳児男の子育ててます🙃👌
うちの息子も文句垂れたりしますよーっ😩
文句垂れたり、うまいことちゃんとした言い訳したり、少し前までそんな事なかったのになんかある意味人間らしくなったな...と感心します。笑
イヤイヤ期終わったと思ったら反抗期か!!!!!と突っ込んでます💦😅笑

おでんくん
おっしゃる通り4歳はめんどくさいです。笑😂
ただ、親も解除しろとうるさいのに負けて解除したら結局騒げばゲームできると覚えますね😭
家庭の方針でずっとSwitchやっててもいいならさせたらいいと思いますが、そうではなく制限させたいなら子供がどんだけ叫ぼうが折れずにさせないのがいいです🤔
私は息子がギャースカわがまま言って騒いでても、伝えることは伝えたらあとは無視してました。
そのうち諦めます!
-
おでんくん
あとは、こっちが一方的に突然決めたルールは反抗しがちです。
今まで無制限にできてたものを、なぜ制限かけるのか。何時巻までならいいのかを本人と話し合ってお互いの妥協点探りながらルール決めるといいですよ!👍- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
そういえば解除しない!ってやってる時期とだんだん緩んでご飯までね、お風呂までねって言ってる時期を繰り返してます💧
◯時までね、うん!って約束したところで絶対反抗してきます。
とりあえずその時できる条件なら分かったって言うんですよね。
延々やらせたらやらせたで心配だし、制限かけたら文句言うしで投げたのをきっかけにやらんでいい!って没収したらしたで4歳児のめんどくささ全開…
すみません長々と愚痴を…
帰ってきたら細かくルール話し合おうと思います。
今できるならなんでも分かった!って言いそうですが😭- 2月19日
-
おでんくん
うちはいま長男が7歳ですが、新生児の次に4歳が大変だったなあと今のところ思ってます😂
子供と決めたルールなのにワガママ言ってきた時に、親が折れてしまわないのはほんと大事です!折れるとその時ラクですが後々キツイです😂💦
頑張ってください👍💕- 2月19日

ちゃん
4歳めんどくさいです…長男そんなでもなかったんですが、次男はもー本当に…🤦♀️
あ、Switchの制限絶対解除しない方がいいです!下手にやったら文句言ったら出来ると思われますし、ちゃっかりやり方覚えて勝手に解除される可能性もありますし!
それに投げたならうちはしばらくさせませんね!投げたあなたが悪いですから🫠
多分そのうち忘れます笑 4歳ですから!少しの辛抱です!!
ちなみに6歳もめんどくさいです笑 6歳は4歳より口が上手な反抗期です😑
お互い頑張りましょう😭
-
はじめてのママリ🔰
一時期パスワード覚えてたので変えてから本体で解除はしなくなりました笑
基本は解除しないスタイルでいるつもりなのに、静かにしててほしい時とかつい延長、解除してしまって気付いたら制限なしを選択してしまってるんですよね💧
投げたので何日か壊れてるテイで使わせなかったんですが、返した途端解除してー!だからめんどくさくて😮💨
諦めてくれても、延々やってる時よりその他の生活態度が悪くなってイライラしてます。
Switchは少しだけやるものだっていう頭に変わっていってほしいです💧
6歳でも反抗期なんですね…おそろしいです😨- 2月19日
はじめてのママリ🔰
反抗期ですよね…
Switchやってる方が静かだからやっててほしいのはあるけどSwitch廃人なのもこわいです…