※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいん🍓
子育て・グッズ

給食のナプキンとタオルの替え時について相談です。現状は状態が良いが、進級時に一新した方がいいでしょうか?他の方はどれくらいの頻度で替えているのか気になります。


園で使う給食のナプキン、いつが替え時ですか?
アイロン掛けが面倒なので入園準備の時点でたくさん作りました。それでローテーションしているため、割と全部綺麗です。好きなキャラクターが大幅に変わったわけでもなく、食べこぼしのシミなども落とせる範囲でその都度洗っているので、目立ちませんし、ほつれなども特にありません。私的にはまだ全然使える印象です。
現在年少ですが、来年度進級時に一新した方がいいでしょうか?皆さんどれぐらいの頻度で替えてあげていますか?
タオル類も同じで、替え時を迷っています。これもまたたくさん洗い替えを買ったので💦

コメント

はじめてのママリ🔰

きれいだったのでうちは卒園まで使いました❗

  • まいん🍓

    まいん🍓

    卒園まで!!
    うちも使えそうならそうしたいです!勿体無いですよね💦
    新しくすれば、子どもは喜ぶと思うのですが、使い慣れたらそれも一瞬の感情でしょうし、また布買って作ってだと、時間もお金もかかります😂
    使えるうちは使ってもらいます😊

    • 2月17日