※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きき
その他の疑問

婚姻届を出す際、戸籍謄本の印付けや委任状の住所について質問があります。配偶者の情報や住所の記載について教えてください。

婚姻届を出すにあたり戸籍謄本が必要とのことで婚約者に委任状を託し本籍地の役所に取りに行ってもらうのですが、質問があります。
1 戸籍謄本は写真右の2戸籍(除籍、原戸籍)なのか3戸籍の附票どちらに印をつけるれば良いのでしょうか?
その際私だけでいいのか私の配偶者の方がいいのかも教えていただきたいです。

2 委任者欄に書く私の住所は現住所(本籍地とは別の今住んでいる住所)なのか本籍地に記載されてる実家の住所どちらを書くのでしょうか?

言葉足らずで申し訳ありませんが、お分かりの方お教え願います。

コメント

はじめてのママリ🔰

婚姻届提出に必要なのは、
夫になる人、妻になる人、それぞれの現在の戸籍謄本(戸籍の全部事項証明)が必要です。
※除籍や改製原戸籍ではありません。
※戸籍の附票は必要ありません。
※2にチェック、私に◯でいいと思います。

現住所は住民票に登録してある住所です。

あと、郵便でも請求できます。
どうでもいいですが、この委任状わかりにくいですね。