※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

諫早市の入学式や入園式には、ジレを着た保護者が出席していますか?スーツにジャケットは必要でしょうか。教えてください。

諫早市の入学式、入園式はジレを着て出席されている保護者の方はいらっしゃいますか?
やっぱりジャケットありのスーツがいいんでしょうか。
教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

大村市ですが入園式ジレで参加予定です〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ジレいいですよねー😄
    ありがとうございました♪

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

去年の入学式、入園式両方で着ました!他にも着てる保護者さんいました👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いるんですねー😀
    情報ありがとうございました♪

    • 2月5日
おーみん

過去の投稿に失礼します🙇‍♀️
私も諫早で今度入学式で、ジレというかベストを買ったんですがママリでは、地域によってはジレやベストはあまりいない、浮くかもなどのコメントばかりで不安になってました😅
はじめてのママリ🔰さんはジレで行かれますか?
セレモニースーツだとその時だけしか着ないので勿体無いし…😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!
    賛否両論!
    入園式ならジレでも大丈夫かなーと思っているんですけど入学式となるとジャケットがいるのかなーと悩んで結局ジャケットを着る事にしました。
    無難を選びました。
    でも絶対ジレの方いるはずですよ。

    • 3月7日
  • おーみん

    おーみん

    そうですよね💦
    私も入園式だったらジレでもいいかなと思ってるんですけど、やっぱり入学式は辞めとこうかなと考えているところです😅
    買ったベストは普段でも使えるので普段使いして、もう少しキチッとしたジャケットを買おうかな😅
    ありがとうございました😊

    • 3月7日