

®️®️
旦那にも言って、私の親に借りてます。
子どものお祝い金やお年玉、児童手当もカラです。
ほんと情けないです。

はじめてのママリ🔰
生活保護ですかね。それまでクレカ使用するとか

退会ユーザー
タイミーとか日払いで頑張って働きます、働ける状況なら、簡単に生保とかはわざわざ考えません💦旦那さんとしっかりまずはお話をしないと。

真鞠
働くしかないですよね😵

はじめてのママリ🔰
夫婦で昼夜交代で働いても足りないですか…?💦
®️®️
旦那にも言って、私の親に借りてます。
子どものお祝い金やお年玉、児童手当もカラです。
ほんと情けないです。
はじめてのママリ🔰
生活保護ですかね。それまでクレカ使用するとか
退会ユーザー
タイミーとか日払いで頑張って働きます、働ける状況なら、簡単に生保とかはわざわざ考えません💦旦那さんとしっかりまずはお話をしないと。
真鞠
働くしかないですよね😵
はじめてのママリ🔰
夫婦で昼夜交代で働いても足りないですか…?💦
「子育て・グッズ」に関する質問
赤ちゃんの泣き声の騒音対策について知りたいです 現在、第一子妊娠中(4ヶ月)で木造メゾネット2階に住んでいます。 日中は気にならないのですが、夜中は時々お隣さんのいびきが聞こえるので多分壁は厚くないと思います。…
暑くなると園バスや車内に子供を置き去りにして子供が亡くなるニュースを思い出しては、自分も万が一があるかもしれないから気をつけなきゃ!と毎日送迎後は子供が降りた後のチャイルドシートの写真を撮ってます。 それで…
自転車って、何歳から買いますか? ペダルがないタイプのやつを最初にやる方が多いですが、、 昔はそんなのなくて、 私自身はずっと補助輪を付けていて、 多分年長くらいに何度か補助なしを練習して 乗れました。 自転…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント