
年長の子供のランドセル選びで悩んでいます。子供に任せるか、大人のエゴで選ぶか迷っています。皆さんはどうやって決めましたか?
ランドセルについてです!
今年年長になり、そろそろランドセルについて悩んでいます!今すぐに決めるわけではありませんがある程度決めようとカタログを取り寄せて子供と選んでみましたが…
なかなかダサいっと言ったらあれですが、本当にそれでいいの!?っと言うのを選びます💦
ここは子供に任せてそれにするか、少し大人のエゴでマシなのに誘導するか悩んでいます…
皆さんはどうやってランドセル決めましたか??💦
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)

ママ
うちはちょっと誘導しました💦
最初息子は赤色のランドセルがよくて、でも女の子ってイメージなので
実際見に行って、黒かっこいいよね!とか言って誘導しました。
結局は黒色に青のライン入ってるランドセル使ってます✨

さくら
うちも年中です☺️
ランドセルはある程度見せるカタログを親が選んでから、その中から好きなものを選ばせるつもりです😁
キャラクターものが入ってるカタログは見せないようにするつもりです😂

ありさ
うちは本人が気に入ったのじゃないと使わない!とか言われるので本人に決めさせました!(シンプルな黒が良くなればあたしの親戚のお下がりがあるので)
とりあえず何色がいいか聞いて欲しい色が載ってるカタログをとりあえずいろいろ取り寄せて、親が見てからこの色ならこういうのがあるよ!って見せました😊
あとは実際店舗で見て本人が気に入ったのを買ったって感じです😊

はじめてのママリ🔰
機能面や金額面でこちらが絞った物の中からであれば、好きなのを選ばせる予定です
よくピンクなどの可愛い色から大人っぽく茶色に誘導したとか聞きますよね
高学年になって「もっと大人っぽい色を薦めてくれたらよかったのに!」という子も「自分の好き色を選ばせてくれたらよかったのに!」という子もいるようなので、文句言われる時は言われる時ということで「あんたが選んだんだから最後まで使いなさい」で通そうと思ってます笑

はじめてのママリ🔰
うちはとりあえずまず私がメーカーを親の方で絞りました。
微妙なのは外して2.3メーカーに絞ってその中で気に入ったのがあればそれにする、なければ次の候補のやつみたいな感じで考えてました。
結局ランドセル選びの頃には子供が興味無かったので私が決めました😂

らすかる
選択肢絞ってその中から好きな形色を選ばせました。
コメント