※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pekori
その他の疑問

リクシルの洗面台を使っている方、どのタイプがオススメですか?春にマイ…

リクシルの洗面台を使っている方、どのタイプがオススメですか?
春にマイホーム着工予定ですが悩んでます。
隙間収納を横につけるか、間口900のワイドにするか、値段も上がってしまうから自分でラックを普通に買って用意するか…
洗面所に他に棚を置くスペースがないので、せめてタオルだけでも収納したいのですが(><)
参考までに教えてください!!

コメント

pekori

迷っています…(><)

★

うちは900の物ですょー(^^)
タオルだけなら多分流しの下にいけると思います!

  • ★

    うちはおしりふきがメインですが…( ˙-˙ )

    • 3月13日
  • ★

    私の想像より引き出しはあまり入りませんでした。

    • 3月13日
  • ★

    シンクの横にも少しだけものが置けるので便利ですょ♫

    • 3月13日
  • pekori

    pekori

    すみません!下にコメントいっちゃいました(><)

    • 3月13日
みーちゃん

実家で色違い使ってます。
リフォームして変えたけど小さく感じます。どうせならワイドの方が良いと思います。タオルとか入りません。
隙間収納とか結局買うならワイドかな^ ^

  • pekori

    pekori

    ありがとうございます⠒̫⃝ワイドにしなきゃタオルは無理ですよね〜
    洗濯機の上にラックを置くかも考えています(><)

    • 3月13日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    ゴチャゴチャするならスッキリさせた方がいいと思います!
    3000円でしょ^_^;

    • 3月13日
Ruimama☆☆

私なら3にしちゃいますかね🍀

  • pekori

    pekori

    迷います〜やっぱりワイドのが便利そうですよね!

    • 3月13日
  • Ruimama☆☆

    Ruimama☆☆

    この棚、私ではないですが、姉が使っていて、置き場がスッキリして良いよと言っていましたよ☺

    • 3月13日
  • pekori

    pekori

    そうなんですね!!✨
    検討してみます♡

    • 3月13日
pekori

こういうのをまた別に置くかも迷っています(><)

やっぱりしょうが好き

うちが750のピエラが付く予定ですが、このラック購入予定です
それか今使っているラックをそのままか…

pecoriさんが載せた画像のようなものですが(>_<)

隙間にはスリムタイプの収納を置く予定です

  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    貼り忘れてました(*_*)

    • 3月13日
  • pekori

    pekori

    ありがとうございます♡
    やっぱりラック必要ですよね!!
    お風呂用の長靴?とか置くなら750にして隙間収納にした方が便利そうだな〜と迷ってます⠒̫⃝

    • 3月13日
  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    私は自分の使い勝手に合わせて物を買いたいので、隙間収納の方が選べるので好きです(^^)

    お風呂用の靴はお風呂場内に掛けてます

    ラックの上に洗剤やネットを置けるので便利だし、お風呂上がりに鼻をかむ主人用のティッシュや子ども用のオムツやお尻拭きなども置いてます(^-^*)

    • 3月13日
  • pekori

    pekori

    隙間収納、調べてみたら色々あるんですね!!何を置きたいのかはっきりさせて考えてみます♡
    ありがとうございました!

    • 3月13日
pekori

写真までありがとうございます!!
900、大きいですね〜😊💗
引き出しのサイズ感、とっても参考になりました♡ありがとうございました!!