 
      
      
    コメント
 
            匿名希望
蒸したりするだけで灰汁抜きはしたことないです
 
            ぷぷ
水から茹でて、じゃがいもが茹で上がったらその水(お湯)は捨ててますよね?
でしたら大丈夫です
アク抜きは、別で茹でずに他の食材と炒めたり煮たり、そういった調理の時には必要です
- 
                                    るる 茹で汁でブレンダーにかけてしまいました😱😱 - 3月12日
 
- 
                                    ぷぷ その後食べさせましたか? 
 赤ちゃんに特に変わった様子がなければ様子見で大丈夫かと😄
 
 ただ、次からはゆで汁と別でブレンダーにかけたほうが良いかもしれません💧- 3月12日
 
- 
                                    るる 明日食べさせようと思ってさっき作ってたところです💦ブレンダーにかける時は茹で汁じゃなくて、お湯か何かでやった方が良いということですか?😣 - 3月12日
 
- 
                                    ぷぷ そうなんですね💡 
 それでしたら、明日赤ちゃんにあげる前にご自分で味見なさってからの方がいいですね
 大丈夫そうであればあげて、味が少し変な感じかな?って時は大人が消費するか破棄ですね
 
 そうですね
 水は多少なりとも菌やカルキ等含まれているのでお湯の方がいいと思います😄- 3月12日
 
- 
                                    ぷぷ 連続で、更に困惑させてしまったようでごめんなさい 
 ちょっと不安になって調べてみたところ、茹で汁使う方が多いようです💦
 
 ただ、ご両親(はるこちゃんさんと旦那様)がアレルギー持ちなら、少し気をつけた方が良いみたいです- 3月12日
 
- 
                                    るる ありがとうございます! 
 私も旦那もアレルギーないので大丈夫そうですね✨😣作ったものが無駄にならなくてよかったです😁- 3月12日
 
- 
                                    ぷぷ 困惑させてしまい、大変失礼致しました😥 
 お子さんも、よく離乳食を食べてくれたら嬉しいですね♡- 3月13日
 
 
   
  
るる
さっき作って冷凍するって時にアク抜きのことに気づき焦りました😱💦