
夫側の祖父の13回忌の法事は私服で参加。具体的な服装がわからず悩んでいる。私服で十分だと思うが、皆さんはどう思いますか?写真のワンピースは適切でしょうか?
法事の服装について、夫側の祖父の13回忌の法事があるのですが私服でと言われました。
夫今まで県外で参加していなかったみたいでどの程度の服装かもわからず、義母に聞いても私服は私服よ〜くらいしか言われません……😥
法事は身内のみです。
13回忌だからそこまで格式ばらなくても良いのでしょうが皆さんどうしますか?
ちなみに私側の実家の法事は身内のみだと派手じゃなければいいくらいなのでがっつり私服でした😅
写真のワンピース持っているのですがこれではだめでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

ママちゃん
私服でも真っ黒が基本かなと思いました。
私的には白シャツの部分がなしです😅

🔰
私もこの服はなしです😖
義母さんに服の写真送って聞いてみたらどうでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
義母の前で着たことあるワンピースなので、法事の話出たとき言ったら、あら〜いいじゃなーいしか言われなかったです😭
義兄は身内で13回忌ならデニムで普段着で出ると言ってました😅- 1月22日
-
🔰
義母がいいって言ってるなら大丈夫なのでは?
- 1月22日

ママリ
義兄夫婦がニットとデニム、タイトスカートで来るくらいなら、写真の服でも全然大丈夫に思えました😂

はじめてのママリ🔰
義姉が黒のニットに
黒のタイトスカートかも
しれないので😂
私なら真っ黒のワンピースで
行きますね🫡
生地はなんでもいいと
思うので普段使い
できそうなやつで探します👍
黒で文句言う人もいないですし👏

はじめてのママリ🔰
夫側の法事が毎年3.4回あります😅
白ブラウスや男性は白やネイビーなどポロシャツなど様々です。
柄や色味がなければ大丈夫だと思いますよ😊私服でと言ってくださるならお写真のワンピースでも大丈夫かと。心配でしたらカーディガンでも羽織られたらどうでしょう?
私は三男の嫁という立ち位置なので私服でいいよーの時も黒パンツに黒シャツで行ってます。義理のお姉さんたちは結構普段着の私服です。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😥
私の実家側だと身内だと黒にこだわらずで、義母はなんでもいいと言って終わりです。
義姉に聞いたらニットとタイトスカートの普段着と言っていました😭
義兄はデニムと普段着らしいです…