※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tommy
ファッション・コスメ

飲食店の厨房でネイルはOK?居酒屋でネイルしているスタッフが調理をしているのを見て驚いた。普通なのかな?

飲食店の厨房ってネイルOKですか?
飲食店経験の方に特にお聞きしたいです!

私の中では、配膳・接客は長さがなければいいかなと、ただ厨房はどうですか?🤔






居酒屋に行った時にカウンターに座っており、店主とバイト?(20代前半)のがカウンター内(調理場)にいました。
配膳時、ネイル可愛いなぁ~と思ってたのですが、その方が素手で揚げ出汁豆腐の豆腐を切ったり揚げたりしてて、ちょっとびっくりしました。
居酒屋なら普通ですかね?
画像ぐらいの長さです。

コメント

ママリ

個人店でネイルOKでした!

自爪でもネイルしてても清潔かどうかはその人によるのでネイルで判断するのは間違ってます(^^)
マニキュアは剥がれるのでNGだと思います

  • tommy

    tommy

    ご返答ありがとうございます😊
    個人点ならOKなんですね!
    ネイルで判断はしていません。
    (文章の中でそう捉えられた表現があれば申し訳ございません。)

    昔、飲食店で働いてた時はネイルNGだったので、飲食店はネイルできないと諦めてました。
    なので、飲食店でもネイルできるなら希望があるかなと思いました😊

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

チェーン店の厨房にいましたが髪色のみ自由でネイルはダメでした。厨房は余計ダメでした💦

  • tommy

    tommy

    ご返答ありがとうございます😊
    私も働いていた飲食店は同じ条件でした!
    ネイルしたくても諦めてました😭

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

チェーン店のキッチンで働いてましたが、ネイルは禁止、爪の長さも白いところが1mm程度まで、と言われていました。
個人的には写真の爪の人が作ったご飯は食べたくないですね😅(家庭内なら別です)

  • tommy

    tommy

    ご返答ありがとうございます😊
    白いところまで決まってるんですね😳

    私はネイル気にしない派ですが、一緒に行った旦那は気にしてました😅

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

爪が長いと菌が溜まりやすいですし、ネイルは異物混入にも繋がると思うので
ちょっとびっくりしますね😂
厨房なら尚更、衛生面は気をつけると思いますけどね💦
そのお店では決まりがないんでしょうね💦

  • tommy

    tommy

    ご返答ありがとうございます😊
    ネイルするに当たって菌や異物混入はないとは言いきれないのは分かります。
    なので作る時は手袋したりしないのかなと...🤔

    • 1月22日
Milky

カフェでアルバイトしてましたが厨房もホールスタッフもみんなネイルNGでした💦
昔ネイリストしてたので、ネイル自体に抵抗があるわけではないですが写真の長さの方が厨房にいたら嫌かもです🤣
せめて短めの自爪でストーンなしのシンプルなワンカラーのジェルネイルとかならあまりなんとも思わないかもですが🤣

  • tommy

    tommy

    ご返答ありがとうございます😊
    私はネイルに抵抗があるわけではないんです💦
    自分もしてましたし...

    同じく、長さと装飾(ゴテゴテではなかったのですが)ありは少し気になりました🥹

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

学生時代働いていたところはネイル禁止でしたが、成人式のためにジェルネイルした時はゴム手袋つければ何も言われませんでした!

逆に今のパート先はネイルオッケーです!私はホールですが、キッチンの子もしてます😌
ただ、大きいパーツなどはつけれません🤔

  • tommy

    tommy

    ご返答ありがとうございます😊
    ホールもキッチンもOKなんですね!
    長さは長くても大丈夫はんですかね?💦

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃめちゃ長くなければ大丈夫です!
    私は載せられてる画像より少し短めぐらいにしてます😊

    • 1月22日