![🌸🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
就職2つ受かったけど、通勤時間と子どもとの時間で悩んでいる。妥協した職を選ぶべきか迷っている。
就職の面接2つ受かってしまいました🥲
1時間かかるけど雰囲気良さそうでやりたい職。
片道20分、雰囲気はとても良いとは言えないし妥協した職。
子どもとの時間考えると通勤時間絶対短い方がいいし、職なんて自分が我慢すればいいだけなのにどうしても踏み切れない😖
でもやっぱりどう考えても子どもとの時間が1番!!!
やりたい訳じゃないけど妥協したところに就職するべきですよね😭
- 🌸🌸(1歳4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私だったらやりたいことやります♡
子どもとの時間が一番かもしれませんがあっちがよかったなとモヤモヤは消えないと思うし雰囲気良くない職場ならイライラ持ち帰ってしまう可能性もありこれからくる反抗期に更にイライラするかもしれないし…。
と考えると少し通勤は大変でも私ならやりたいことやります✨
![ℳ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ℳ
働いていく場所ですから
雰囲気とやりたい職というのは
すごく大事です☺︎
ちなみに私も片道1時間くらいです😌
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ある程度の我慢は必要だとは思いますが、雰囲気良いとは言えない妥協した職場を、近いというだけで、ずっと働いていけますかね🤔
すぐ働かないといけない状況で無いなら、面接だけでは雰囲気までは分からないですし、1時間の通勤が引っかかるなら、2社断って、また探すのも方法かなって思います☺️
![はじめてままり🌱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてままり🌱
うちも通勤1時間くらいです!
やりたい仕事せっかく受かって断るの後悔しないですか🥲?
大変ですが私だったら両立頑張ります🥹
![🌸🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌸🌸
コメントありがとうございます😭
フルタイム勤務でも通勤1時間の方でもいいんですかね🥲
コメント