※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🫶
子育て・グッズ

2025年4月に入学する子供のためのランドセルを検討中。イオンのかるすぽで調査中。気になるのはみらいポケットとはなまるランドセル24。価格と耐久性を考慮して悩んでいる。利用経験のある方の意見を聞きたい。

2025.4月に入学する子がいてるので
そろそろラン活をスタートさせようかなと思ってて
どのようなものが良くて機能性など
初めてなことでそこら辺がイマイチです😔

今軽く調べているのはイオンのかるすぽで
なにかと種類多くてこんがらがってきてます、、笑

気になっているのは
・みらいポケット
・はなまるランドセル24 です!

価格で言えば断然はなまるランドセルですが
安すぎても6年間使うものなので
壊れたりしないかなどの心配もあったり
今の小学生はタブレットなど
いろいろ荷物多めのイメージなので
まとめて手持ち少なくと考えれば
みらいポケット、、

お子さんがどちらか使ってるよ!っていうママさん
お話聞かせてください🙇‍♀️

コメント

いつも ありがとう🍀

現在小6ですが…、
みらいポケットです✨

容量タップリなので、教科書と共に体操服や習字セット、絵の具セットも入り、周りの友達からも羨ましがれてたそうです🤗(私がランドセルの上からナップサックするのが何か嫌で…😅)

ただ…、1ヶ月前に肩ベルト部分の金具が飛び出してきました…😅
使うのが後少しなのと、体に当たる部分でもないしで、修理もせず、見送ってます。。

でも、みらいポケットで良かったと今でも思ってます。
購入当時、これより容量大きいのはなかったので🤗
他のメーカーで同じ容量のがあれば別ですが、次買うとしても、みらいポケットを買おうと思います✨

  • 🫶

    🫶

    ナップサック背負うの嫌なのわかります😂

    何かと多い物をまとめれるのはやっぱり強いですよね🫶
    イオン行ったときでも見て見ようと思います!
    ありがとうございます!😌

    • 1月18日