![ままり🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![kaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kaa
うちはこれ使ってました!
![もかママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もかママ
和光堂に溶くだけのタイプでありますよ!
かぼちゃだけ!ってのは無いんですけど。
私もいっぱい頼りました!
自分で作るより、丁寧ですし!
ありがたい存在でした😊
-
ままり🌻
便利ですよね😌
かぼちゃだけないですよね!かぼちゃとなんかのやついきなりあげても大丈夫でしょうか?- 1月17日
-
もかママ
大丈夫と思いますよー!
どっちか食べてたら!どっちも食べてないだったら、面倒ですが、単体で食べさせておく方が良いです。- 1月17日
-
ままり🌻
そういうことですよね!
ありがとうございます😊- 1月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
これ使ってましたー!
-
ままり🌻
ありがとうございます😊
- 1月17日
![a*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a*
WAKODOの裏ごしかぼちゃっていう、お湯で溶かすだけなのでめちゃくちゃで楽で良いですよ✨あとは、ヤマサンのうまみ丸ごとカット野菜っていうのも!これは細切れになったかぼちゃが真空パックされていて、皮がついてたりするので、初期は皮をとってすりつぶしてお湯足すってやるので裏ごしかぼちゃよりほんの少し手間はありますが、生なので中期後期でも使えるやつです🙌
WAKODOは西松屋とアカチャンホンポで、ヤマサンはアカチャンホンポだけだったかな??
-
ままり🌻
ご丁寧にありがとうございます😊
- 1月18日
![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S
和光堂のはじめての離乳食シリーズ(キューブタイプ)の裏ごしさつまいもでさつまいもをクリアした後で、
かぼちゃとさつまいもの粉末のスティックのやつでやりました笑
-
ままり🌻
1番簡単に手に入るのでそうしようと思います!笑
- 1月18日
ままり🌻
ありがとうございます😊