
コメント

はじめてのままり
窒息が怖いですね…

まー
うち一晩中うつ伏せで寝てます。
-
はじめてのママリ🔰
いつ頃からですか?
最近するようになったんですけど、息してるか何回も確かめちゃいます🤣- 1月14日
-
まー
寝返りするようになってからなので4か月過ぎですかね?
- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
そこから毎日うつ伏せ寝ですか??
- 1月14日
-
まー
そうです。
仰向けに寝かせても数分後にはうつ伏せで、最初は戻してましたが意味ないのでやめました。- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
同じですー。
- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
心配性なので何回も起きちゃいます😣
- 1月14日
-
まー
センサーつけてましたが、誤作動すごくて半年くらいにやめました。
- 1月14日

はじめてのママリ🔰
10ヶ月で一晩中うつ伏せです!
たまに仰向けになってますが、3.4ヶ月頃からそのままです!
-
はじめてのママリ🔰
その方落ち着いてぐっすりなんですかね?仰向けだと何回も起きるのに、うつ伏せだと少しの音でも起きないんです🤣
- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんはお腹が触れてるのが落ち着くらしいですよー!
- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね👶
窒息怖くて💦
なら戻せってなりますよね笑
でも、寝てくれるなら本人も眠いだろうしそのまま寝せちゃってます😰- 1月14日

はじめてのママリ
うちも寝返りができるようになってからはずーっとうつ伏せで寝てます💦
なんならうつ伏せじゃないと寝ないです💦
この前病院で聞いたのですがうつ伏せで寝る方が実は赤ちゃんにとっては背中側の肺が広がり安くて呼吸が楽らしいです(^^)
基本的に6ヶ月が越えていれば自分でうつ伏せになって寝る分には問題ないそうですよ😊
ただ個人的に窒息が怖いので枕、布団はなしで顔が埋もれない固くて薄いマットで寝て頂いてます(^^)
掛け布団代わりにスリーパーを着せてます
-
はじめてのママリ🔰
安心してるんでしょうねうつ伏せだと🤍
そうなんですね!病院で聞くと安心しますよね☺️
はい、毛布や枕や周りにはなにもないようにしてました!!- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
すいません、ずっとというのは一晩中毎日ですか?!
- 1月14日
-
はじめてのママリ
お昼寝は起きるまでうつ伏せで夜は寝て一時間程はうつ伏せ、寝返りで横向き寝、からのうつ伏せという感じで横向きとうつ伏せを繰り返す感じです
- 1月14日

るー
長男がそうでした笑
最初は怖かったですが知らない間に治りました!無事今3歳です!
上に向けても向けてもうつ伏せで寝るのでそのままにしてました🥺周りに物を置かないよう気をつけてました🫨
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
治ることもあるんですね!
はい、窒息怖いので周りには何も置かないようにしてます👶- 1月14日
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ、、