※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A♡
その他の疑問

雛人形で悩んでいます。シックな雛人形が第1候補。将来のことも考えて迷っています。皆さんは好みで買いましたか?将来を考えて選びましたか?収納や飾り方も知りたいです。

雛人形で悩んでます。
5件ほど人形屋さんを周り
第1候補がシックな感じの雛人形になりました!
組み合わせとかいろいろオーダー出来て、いろいろオーダーしました。
旦那はどストライクだからこれがいいと言ってます。

可愛系より大人っぽいので、私たちはよくても
将来娘が大きくなった時、
モノトーン?というかシックな雛人形をみて
もっと可愛いやつがよかったって思ったらと思うとなかなか踏み出せません。。

皆さんは自分たちの好みで買いましたか?
それとも将来を考えて今どき?ピンク系?とかにしましたか?
また収納飾り、クリアケース飾りなどどういう系にしたかも知りたいです。
よろしくお願いします。

コメント

さくら

うちの場合はお店で見た時は木目込みの素朴なお顔の雛人形が親的には好みでしたが、特にこだわりがあったわけでもないので子供は衣装着の方が喜ぶのかなーと思って衣装着にしました☺️
うちの娘は特にキラキラ煌びやかな感じが好きなのでこれでよかったです。
値段は18万くらいでした。

お写真の雛人形はシックで素敵ですね☺️インテリアにも馴染みそう。
子供の好みがどうなるかはわからないですし、1番大切なのは親が気に入ってて毎年飾ることだと思うので、これが親的に1番気に入ってるならいいと思います。飾る時に気分が上がるものが1番かなと☺️

逆に親があまり好きでないもので、数年で飾るのが面倒になってしまうと残念なので。

  • A♡

    A♡

    実体験含めていろいろとありがとうございます☺️
    やっぱり気分上がるヤツの方がいいですよね!!
    一生モノなので悔いのないものを選びたいと思います!ありがとうございます🥰

    • 1月13日
はじめてのママリン

ザ雛人形というよりは、もう少しだけカジュアルな感じのを買いました。雰囲気ピンクです。自分の好みです。

お金が許すなら雛人形作家の後藤由香子さんの作品を買いたかったです😆めちゃくちゃカッコよくて可愛い。

20万はちょっと私には出せないし、お高いかなと思います💦

  • A♡

    A♡

    やはり自分の好みがいいですよね!
    後藤さんの作品見させてもらいましたがとても素敵でした🥰金額がなかなかしてましたが🤣

    ありがとうございます!

    • 1月13日
ち

お雛様悩みますよね🥲
私も旦那も元々日本人形らしい顔が苦手で、母も含めお雛様買うなら木目込み人形がいいな〜と決めて見に行きました!

店舗で色々見た結果、やっぱり木目込み人形が可愛いな〜という話になり、同じシリーズならお人形や背景を変えられるとの事だったので、娘の印象に合ったイメージで選びました😊
旦那は男一人っ子なのでほぼ私や母に任せていましたが、私が少しずつ聞いて旦那の意見も反映させてます!

あとは娘を横に並べて、イメージに合っているかをしっかり確認しました!
でもそれも結局親が勝手に思い込んでいることなので、最終判断は自分たちが可愛いと思えばいいんだと思います🥰

収納飾りも考えましたが、天板付きの衣装ケースの上なのであえて通常の飾りにしましたよ✨
写真のお雛様で置き場と背景はもう少しシンプルな朱が入ったものに変更し、三人官女のお人形も追加してもらいました☺️

  • A♡

    A♡

    娘さんのイメージに合う雛人形選びもとっても素敵ですね🤍
    お写真のお雛様とても可愛いです!!

    通常飾りだと、子供が大きくなった時に一緒に飾れるから素敵ですよね!

    ありがとうございます!

    • 1月13日
  • ち

    ブラウン系やシックなものも見て、かっこいいよね〜!と話していたのですが、木目込みではなかったので今回はやめました🥲
    最近のシックなお雛様素敵なので、お写真のお雛様すごく素敵だと思います🥰

    自分がケースだったんですが、お雛様に触る機会もなく終わってしまったので、大きくなったら自分で触ってもらえるのも含め通常飾りのいい所ですね🙌

    きんがくてすが、我が家は11月初旬に買ったので早割りで25万が20万程に下がったと思います🤔

    • 1月13日
  • A♡

    A♡

    最近の雛人形は多種多様ですよね!自分の時の雛人形と全然近くてビックリします!笑

    そうですよね!
    一緒に飾るのがこれから楽しみです!

    早割り最高ですね!✨️✨
    わたしの近所は11月はまだ羽子板展開のところの人形屋が多くて全然なかったです!

    • 1月13日
deleted user

こんな感じの収納飾りにしました!
古風なもので、ザ ピンク系ではないです
桜模様とかで一部ピンクなくらいです🥹
18万くらいでした!

シックなものとっても素敵です💓
子供はどんな雛人形かってそんな気にしない気がします、、
子どもが嫁入りで持って行くものでもないので
親が気にいるものが良いと思います🥹

  • deleted user

    退会ユーザー

    お人形はそのシックなもので
    名前旗をピンク系にするとかでも良いと思います💓

    • 1月13日
  • A♡

    A♡

    古風も捨て難いくらい素敵ですよね🤍わたしも最初はこういうので探してました😄

    確かに!嫁入りに使うものでは無いし自分達が気に入るものでいいですよね🤣

    名前旗も買うと思ってたのでアドバイスありがとうございます!

    • 1月13日
ちょこ

親が買ってくれました。
値段はおそらく5、6万ぐらいです。
20万と聞いてびっくりしております…

  • A♡

    A♡

    そうなんですね!
    わたしも元々10万円以下で考えてましたが、見ていくうちにいろいろいいのがあってお値段が張ってしまいました💦笑

    • 1月13日
毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

値段覚えて無いけど、ケース入りにしときゃ良かったと2年目に思いました。
三段飾りにしましたが小物も多く出し入れがクソ面倒&子供のおもちゃが増えて出す場所が無くなって、もう何年も出してないです。

  • A♡

    A♡

    ケース入り便利ですよね🥲
    確かに、、
    大きいと場所取るし大変😰
    将来の事全然考えてなかったのでもっと考えてみます!アドバイスありがとうございます!

    • 1月13日
げっそー

男の子の親なので雛人形の購入経験はないですが…
シックなお雛様素敵だと思いました(^^)
親御さんがお子様を想って購入したのならきっとどんなお雛様でも将来喜んでもらえると思います❤️

職業柄お雛様を毎年出し入れしてますがケースが楽です😂
ケースのガラスは重いけどアクリルは静電気で埃が引っ付きます💦

  • A♡

    A♡

    素敵なコメントありがとうございます!そう言っていただけて嬉しいです☺️☺️
    お顔とかも娘に似たようなものを選んだので、、余計にこの雛人形に愛着が湧いてます笑

    ケース飾りもとてもいいですよね🤍アドバイスありがとうございます!

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

母親が気に入るものが良いと聞いて、私の好みで三段のものに決めました!
そのせいか毎年出すのが楽しみです✨

子どもが何を好むようになるかは分からないし、毎年出すのは親なので、親が気に入るものがいいと思います😄

両親がだいたい20万くらいでしょうとお金をくれたので、そのくらいが相場なのかなと思っていました🤔

  • A♡

    A♡

    やっぱり親が気に入った方が出す時ウキウキしますよね😇🤍
    旦那もかなり雛人形選びに対してガチなので余程楽しみなのかなと🤣笑 自分達が1番いいなと思ったもの購入したいと思います!ありがとうございます!

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

有職雛で素敵ですね😀

うちも有職雛にしました。
一目惚れした作家の雛人形で気に入ってます😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    値段は18万位でした😀
    ピンクっぽいのにする予定でしたが、有職雛の意味を知って、有職雛にしようと決めました😀

    • 1月13日
  • A♡

    A♡

    お写真、素敵な雛人形ですね🤍
    意味を深く知るとやっぱりそういうのが素敵だなと思ってしまいますよね☺️

    作家さんの作品も手が込んでて奥が深いなと思います!

    • 1月13日
deleted user

シックで素敵だと思います☺
うちもピンク💗って感じではないですが、私も旦那も大切にしてるので娘(7歳)もとても気に入ってくれてて毎年出すのを楽しみにしてます!
うちは25万でした、人形専門店で買うなら10〜20万くらいは普通にすると思います!父が買ってくれたのですが相場がわからないからと50万くらい持ってたらしいです😂

  • A♡

    A♡

    とても素敵な雛人形です🤍🤍

    やっぱり人形店はアカチャンホンポやイオンよりは高いですよね💦
    相場が知れてよかったです!
    ありがとうございます☺️

    • 1月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    パパとママが気に入ってるものはきっとお子さんも気に入ってくれます💗
    ある程度大きくなってくると子どもと一緒に出す楽しみもありますしね!まぁちょっと面倒くさいですけどね😂
    うちの子は雛人形出してる時期はよくお菓子をお供え?お裾分け?してます(笑)

    • 1月14日