
コメント

ママリ♡
初めてのディズニーは10時前くらいに行きました!
帰りは17時くらいにパーク出てます
結構すべて並ぶので時間潰せるおもちゃ
食べ慣れてる離乳食とおやつ
抱っこ紐
子どもの写真撮りすぎてあっという間に携帯電池なくなるのでモバイルバッテリー多めに
あとは室内と外の温度差が凄いので着込むよりも上着を脱ぎ着で温度調節出来る防寒着とかですかね🥹👍

きーたむmama
ディズニーデビュー!!楽しみですねー!
私は何度か連れてってますが、少しですがお役に立てれば幸いです!
インパが来月ということは2月くらいかな?
二月は学生が増えてくるので、絶叫系が混雑してくると思います!
また夜行バスで来る方が多いと思うで、だいたい7時半-到着が、夜行バスが多いので7時着だとだいぶ前の方で待てると思います!
ディズニー内はベビールームが非常に、少ないです。(ランドシー共に2ヶ所)
なので、ベビールームの位置を必ず把握しておいてください。
おむつ替えは各トイレにありますが、ゲキ狭のところもあるので要注意です。
ベビールーム内は離乳食、おむつの販売あります!あとお湯などもあります!
数は少ないですが、赤ちゃん用の椅子もあるのでそこで離乳食も、あげれます!
子どもがいると絶叫の選択があまりないかもですが、乗りたい場合、交代利用制度を活用していただくと、1人が普通に並んで乗車後、キャストに伝えると、次に乗る方の待ち時間を短縮して乗車することができます!
また、一部のアトラクション(絶叫のみ)で、シングルライダーがあるのでそちらを使うと例えば90分待ちが10分とかで乗れちゃう可能性もあります⭕️
交代利用制度は並ぶ際に必ずキャストに、伝えてください!
全てのアトラクションにベビーカー置き場が設置されてるので、並ぶ前にそちらで、ベビーカーを置いてから並ぶとスムーズにいけます!ただ、ベビーカーを盗まれたりするというので、置いて行く際は貴重品を忘れずに持っていってください!
(もし盗まれたらすぐ近くのキャストに伝えてください)
ちなみに、私は盗まれたことないです。
いまレストランの待ち時間短縮のためモバイルオーダーシステムを、導入してるレストランがあるので、そちらを使うと時間短縮になりますよー!
わたしはいつもレストランはピークをずらして食べてるのでそれもありです!(昼ごはん10時、夕食16時など)
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃ詳しくありがとうございます!2月頭予定です。
離乳食売ってるなら持参しなくてもいいですかね…?
今ってモバイルオーダーになってるんですか?!😱
ベビーカー盗まれることあるんですか😱😱😱AirTagとかで対策が必要ですかね………
とても参考になりました!ありがとうございます!- 1月12日
-
きーたむmama
持参しなくても大丈夫ではありますが、少し割高にはなってます。
普通のレストランでは離乳食は売ってないので、買うのにわざわざベビーケアルームに、行かないとです💦
一部店舗だけです!全ての店舗ではないです!
わたしは何度か行ってますが一度も盗まれたことはないですが、実際に盗まれた!(ベビーカー自体とか、お土産、風船など盗まれることもあるみたいです)
あ、お土産といえば袋は全て有料(たしかどのサイズも20円)なので、お土産を買う場合はエコバッグ必須です。急ぎではない場合、アプリで購入可能ですよ⭕️- 1月12日
はじめてのママリ🔰
10-17の滞在いいですね🥺✨
持ち物も詳しくありがとうございます!参考にさせていただきます〜!!