※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

息子のこだわりが増し、疲れている。寝るときや抱っこも私が求められる。成長は嬉しいが、疲れが勝る。

どう向き合ったらいいんでしょうか。当たるところもなくもやもやします。

息子は絵本や図鑑が好きでお気に入りを1日に何度も読んでてきます。絵本も話を進めるのではなくお気に入りのページをめくっては私が読み、なかなか話が進まない感じです。
図鑑も指を指し「これ!」とひたすら聞いてきて毎日毎日つかれます、、、


なんか最近こだわりが出てきて、道を歩いていると駅や公園の道を覚えているのか「あっち!」と指さして家に帰りたくないという感じで指定してきたり💦
寝るときも私とダブルの布団で寝ているのですが右か左かで「こっち」といい右へコロコロ、落ち着いて寝ようとしたら「こっち」と左へコロコロ、、、寝たふりすると「おきて!」と言われます😢
旦那へは寝てても全然しません

朝は本当にたまに、まだ寝たいなとゴロゴロしてると、上体を起こさないと髪の毛を手で掴まれ起こされます


息子は可愛いし知りたいしこだわりが出てきたのはすごい成長だなと感じますが何でも旦那より私で本当に疲れます

抱っこも旦那が抱っこするとすぐに私へ抱っこして!と言います


息子は悪気ないのに本当に私が勝手に疲れているだけです

コメント

はじめてのママリ🔰

あれ?うちの息子のことかな🤔?

絵本や図鑑を自分が満足いくまで読まされてました…うちは寝る前が多くて、これ読んだら寝るんだよと言ってもまあ長くてしんどかったです。お気持ちめちゃくちゃわかります!!!

髪の毛掴んで起こされますよねーーーーー!こっちはこんなに可愛がってるのになんて凶暴なんだ!!って思ってます😭

イヤイヤ期というか自我の目覚めというか…うちの子は発達ゆっくりさんなので、少しぐらいのイヤイヤは成長だ🥹と感動できるのですが、余裕ない時はブチギレてます😣ママも人間だもの。。

  • りん

    りん

    はじめてのママリ🔰さん 
    旦那が寝室別なのですが、部屋暗くして寝そうなときに入ってきて「寝た?」とか聞かれて起きちゃったりとかして更にイライラ😅

    髪の毛掴んでくるときは「痛い!」と声も大きくなってしまって息子もびっくりして止めてくれますが💦💦
    人間だから仕方ないことですよね💦
    成長だと思うのですが、どうしても疲れることのほうが多くて💦

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那にもイライラしますよね!旦那に怒るのも疲れるので、私は無視しちゃいます😂

    疲れることの方が多いです!今、私は里帰り中で実家なんですがじぃじばあばが見てくれるので怒る回数10分の1になりました‼︎やっぱり余裕って大切です。一時保育とか頼っても一時的だし、2人でいる時間長いと本当にイライラ溜まってきます。とても共感しますら

    • 1月8日
  • りん

    りん

    息子生まれたときは里帰りもなしでずっと2人だったのですがよく鬱にならなかったなと思いました😅

    なかなか息抜き難しいです🥲💦

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず甘いものとか好きな物食べましよ!!!専業主婦なので贅沢はできないんですが、『自分の機嫌は自分で取る!この100円でストレス減るなら安い』と思ってチョコとか買ってます!!!!

    何度もコメントすみませんでした💦

    • 1月8日
  • りん

    りん

    自分の機嫌は自分で取るって本当にそうですね🥲✨

    • 1月8日
ぽにょ

大変な時期ですよね💦
お母さんだけの時間ってもらえてますか?
お子さんの今の状態を変えさせるのは難しいかもしれませんが、お母さんが気分転換できて、ストレスを溜め込まないというのはできるかもしれないと思いました。

ご主人やご実家、もしくは一時預かりをしてくれる保育園やファミリーサポートにお願いして、カフェで一息や、ショッピングなど、気分転換できることがあると、お子さんとの関わりにも余裕が少し生まれてくる気がします。

預けるのは無理でも、じいじばあばが一緒に過ごしてくれるだけでも、ちょっと子供をそちらに任せて、のんびり…といったこともできるかもしれませんね。

お母さん、頑張りすぎず、お子さんが興味ありそうなテレビ番組(うちの子はワンワンや、ペッパピッグが好きでした)に頼る時間を作ったり、気を張りすぎずにいきましょ!

長文失礼いたしました。

  • りん

    りん

    ありがとうございます😢

    たまにシルバーへ預けてみてもらったりとかあるのですが、どうしても自宅保育だから一対一の時間が長くて全部私へ来るので少し預けられてリフレッシュ出来てもすぐ疲れてしまいます💦 

    でもみなさんこんな感じなんですかね😅
    私が甘いのかな🥲

    • 1月7日
はじめてのママリ

うちもまさにそんな感じです💦
ちょっと適当に答えると違うー!と怒ります(・・;)笑
上の子のときはそんな余裕なかったですが、なんかもう宇宙人すぎて可愛いです😂♡笑

難しいかもしれませんが、ほどよく流して時が過ぎるのを待つしかないのでお互いかんばりましょー😭✨

  • りん

    りん

    もう早く自分で読めるようになってほしいです😭💦

    毎日毎日見ているので、多分息子も分かってるのに聞いてきてるよね?て感じです🥲

    • 1月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに多分それは結構先です😭笑
    5歳の長男は長文の絵本を読んで〜と持ってきます。笑

    毎日毎日、色々な単語を何百回の勢いで言わされますよね💦

    • 1月8日
  • りん

    りん

    本当にそれです🥲💦

    • 1月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大変ですが、明らかにできないときは「今読めないよ〜。これ終わったら読もうね。」とかも話してます!
    今朝は、怒ってバスライトイヤーのおもちゃの銃?剣?で打たれました🤣笑

    • 1月8日
  • りん

    りん

    なんか今週あたりから寝室には絵本もなにもないのですが、自分で寝室へ一冊持って来るようになって😅

    寝たら即本棚へ戻してるんですが、戻さないと朝起きた瞬間から寝ぼけてる私に「これ!よんで😄」と来るので😢

    家事してる時は〇〇終わったらねとは言うんですが、その後読んで上げるので😅

    お母さんに攻撃するとは😲😲(笑)

    • 1月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちもそうです!!!
    しかも、上の子が図鑑が好きなので真似して多分深く理解してないであろうにホタルの図鑑を持ってくるのですが、当たり前に全ページホタルしかいないので、ひたすら「ホタルー」「ホタルの赤ちゃんー」と言い続けてます🙃笑

    でも、なんか一生懸命持ってくる姿とかないと探す姿愛おしすぎませんか🥰?笑

    上の子が守ってくれますが、下の子は容赦なしです😈笑

    • 1月8日
  • りん

    りん

    「よいしょ、おもいー」と言って持ってきて、朝は起きると「あれ?本はー?」と独り言言って探しています😅

    うちはのりものいっぱい図鑑で、車の車種とか収集車でもいろんなやつがあったり電車、新幹線や船など色々載ってるので名前言うの面倒な時あります🥹

    • 1月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    可愛すぎますね😍
    面倒くさいなあと思いつつ、そういう姿を見ると、かわいいなあ♡と甘々になってしまいます😅笑

    それは大人も大変なパターンですね🥹
    アスタコとか色々上の子のとき言わされてるうちに覚えましたが、もう名前色々すぎて大変なんですよね😭笑

    • 1月8日
  • りん

    りん

    こちらが覚えますよね(笑)
    いつの間にか好きなものも変わって置いていかれるんだなって思います😅(笑)

    • 1月8日
ままり

息子さんに、ママの気持ちや都合を伝えてもいいと思います。

4歳の息子も2歳頃は同じ感じで、図鑑とかひたすら指差しのものを答えたり絵本はめくるの早かったりで私は適当に読んでました笑
この程度なら何にも言わないんですが、電チャリで自分が指定した道に行かなくて怒って自転車を揺らすなどがあってその時はかなり怒りました。倒れると危ないし。

自分の要求がどこまで通るか試していたり、ママは優しくて許してくれると思っての行動かなと思いました。

私は朝の寝起きが悪いので(睡眠不足だと頭痛がひどい💦)朝4時5時に起こされたらかなり怒っちゃいます。なので子どもたちは起きても二度寝してます笑

  • りん

    りん

    どこまで自分の要求が通るか見ているんですね😲💦
    そんなこと考えるようになったとは成長したな〜💦

    自転車揺らされるのは流石に危ないし怒りますね💦💦

    私もあっち!と行きたい方向へ引っ張ってきて車の通りが多かったりするところは寝そべってグズっても担いで自宅へ帰ってます😅

    あまり応えすぎてるとわがままになっちゃいますかね😅

    • 1月8日
  • ままり

    ままり

    応えられる範囲で応えるでいいと思います✨

    「ママ、一緒に遊んで!」「あれ、やる!」「これ、やる!」
    となったときでも、「今ママ夕飯作らないといけないから、作り終えたら遊べるよ。」とか2歳の子にはママの都合を伝えて待つ練習をしてもらう。髪の毛をつかまれるのは嫌だよ、これはしちゃいけないよと、ママの気持ちやしてはいけないことを伝えていく時期だと思っています。

    • 1月8日
  • りん

    りん

    確かにそうですよね、、、
    今朝も寝ているところに髪を掴まれたので思わず「止めて!」と大きい声で言ってしまい泣き出してしまい慌てて抱っこしてごめんねと言いました💦冷静に伝えられなく自分にもイライラします💦

    • 1月8日