※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Nana...✴︎
子育て・グッズ

一歳半の息子が病院や外出で泣くので、どう接したらいいか悩んでいます。

一歳半の息子が病院嫌いで
予防接種や風邪で受診した時声が出なくなるまで泣きます😢
終わったらとりあえず
『〇〇偉いよ〜。よく頑張ったね!』と
話しかけますがこれでいいんですかね?(´•̥ω•̥`)

白衣の薬剤師見て大泣き
買い物中抱っこして会計してて
店員さんと少し距離が近くなっただけで大泣きです💦
今日は歯医者もあるし
きっと泣くんだろーな(´._.`)

みなさんは病院嫌いの子供が泣いたら
どう接してますか?

コメント

chiaki(*^^*)

いいと思いますよ(*≧∀≦*)

病院が好きな子なんていません‼︎
あとは、病院の先生とお母様が仲良く話されるとまた少し変わってくると思いますよ(*´∇`*)
お願いします、ありがとうの挨拶を子どもと一緒にするだけで少し変わったりもします(*≧∀≦*)

個人差はあると思うので悪しからず。

  • Nana...✴︎

    Nana...✴︎

    やってみます😊💓

    • 3月10日
deleted user

いいと思います!
うちは2歳ですが、病院を怖い場所と認識してないと思うので、一歳で認識してるのは凄いと思います( ¨̮⋆)

うちの場合は本人も特に怖がってないのもありますが、

お医者さんは、みんなの病気を治してくれる凄い人なんだよ!!

とか、

先生のことを褒めたりとか

〇〇(娘)だけじゃなくてお友達もみーんないるねー!!

って1人じゃないよ!って安心させたりとかはよくします!!!

褒めるのと、あとは、そうゆう風に何かしら興味を沸かせるように仕向けるのもいいと思います!!

  • Nana...✴︎

    Nana...✴︎

    白衣の先生や看護婦さん見ると泣いちゃいます😭

    やってみます😊💓

    • 3月10日