![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
腐女子としてSNSでのタブーについて質問です。左右固定か非固定かで同人作家に不快感を与えるか、アカウント分けるべきか迷っています。同人イベントはおしゃれな人が多いですか?浮かないか心配です。
腐女子ママさんに質問したいことがあります💦
最近腐女子になったのですが、
SNSでのタブーがあれば教えていただきたいです。
私は相手固定だけど左右はこだわらない方で、一つのアカウントでどちらも漫画やイラストをリツイートしたりいいねをしているのですが、(プロフィールにもどちらも読むこと書いてしまってます)
最近、作家さんが自分の漫画をリツイートした人のツイートを読むことがあることを知りました。
左右固定!と書いている同人作家さんからしたら、
左右非固定のファンの存在は不快でしょうか!?😭
アカウントを分けるべきなのか悩んでいます。
また、同人イベント行く人っておしゃれで綺麗な人が多いですか!?
私は完全にモサいタイプなのでめちゃくちゃ浮きそうです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリン
腐の世界にいらっしゃいませ🙌
SNSは基本的に自分の好きなことをやればいいのであまり深く考えずに✨
地雷だなと思えばその人が自衛すればいいだけなので、主さんが気を使うことはないです。特にプロフに明記してるのであればなおさら。
私も少々話を書いたりしますが、リツイートやいいねをしてくれた人はどんな方かな?と気になってみにいくことはありますよ。大体同じ界隈の方が多いですけどね。アカウント分ける必要はないですから。分けてる人ももちろんいますけどね。
昨年末サークル参加してまいりましたが、確かにおしゃれな人や可愛い人多かったですね😀たまたまかもしれないですが。私はその辺のおばちゃんです🤣
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほど、そこまで気にしないで良いのですね✨よかったです🥲
そしてやっぱりリツイートしたら見られることもあるのですね!リプライするのは勇気いるけど叫ばずにはいられない!と感想書いてたので、めちゃくちゃ恥ずかしくなってきました😂
創作されてるんですね!!
二次創作って原作をしっかり読み解いてキャラを理解してないと難しいじゃないですか、
二次創作を読んで腐要素以外で原作への理解が深まったりすることも多いので、ほんと創作されてる方々すごいです…尊敬と感謝です…✨
はじめてのママリン
リツイートも引リツもリプライもなんでも反応があると嬉しいので、どんどんされるといいと思いますよー😆🙌✨とはいえ、初めては勇気入りますよね😂いいねが山ほどついてる人にはなかなかお声がけできないのですが、少しの方なら??と思って声掛けしたりするヘタレです(笑)💦
漫画の二次創作してますが、原作全部持ってない不届きものですし、ほとんどは同じく二次創作から得た知識です😅二次創作ならではの(非)公式ってあるじゃないですか。そういうのは全部創作から学びました🤣最初は読む専だったんですが、自分ならこう解釈するなーとか、そういうのがでてくると、なんか文字や絵にしたくなりますよ。主さんも是非🙌✨
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
そうなのですね!
それでは、遠慮なくリツイート等しちゃおうと思います😆✨
あります!二次創作ならではの(非)公式!!
自分の思い描いたものを作品にできるのってすごいです!!
私はぼや〜と妄想するだけで、なかなか形にはできないので…!
同人作品、一冊買ってみたらどんどん欲しい本が増えてきて、際限なく買ってしまいそうです😂
はじめてのママリン
今日は大阪で大きいイベントがあって、カップリング投票日だったので、主さんの好きなカプもオンリーが開催されるかもしれませんね😆💕私の推しカプは開催決定しました💪
例えばXで、『〇〇は〜だから、そうすると△△はそんな〇〇のことが可愛くて・・・』みたいに呟くだけでも立派な創作ですし、そういうのを見るのも好きな方はたくさんいますからね💪💪
そーなんですよね、お金と相談して買っちゃって、しまう所がないっていうね😂