※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ハイハイできるようになり、動きが活発になりました。誤嚥や事故への対応が心配です。

ハイハイできるようになり、すごく動けるようになりました。同時に何か誤嚥してしまったらどうしよう?どこかに頭をぶつけてしまったらどうしよう?すぐに対応できるかな?と心配がつきません😭😭

コメント

3-613&7-113

検索すれば、子供の救急救命講座とかあるかな?と思います。そういうの参加して、知識取り入れておくだけでも安心できますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!1度参加したことあります。けど身になってないと思うので、また探してみますね。

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

口に入るものは手が届くところに置かない、
コンセントにはカバーをつける、
テレビ台などの角にはカバーをつける、
などの対策をしています🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コンセントのカバー考えていませんでした😅探してみますね。ありがとうございます!

    • 1月6日
akane

もしものために、誤嚥した時の救急処置に目を通しておくと安心です。また、その必要がないように、誤嚥しそうなものは片付ける、ぶつかって怪我をするものはクッションを付けるなどの対策をしておくと、二重に安心かと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!環境作り見直してみます。

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

正直全ての事故や怪我は防げないと思います。

ただ誤嚥したり触ったらやばい物、電池とか磁石、洗剤類、刃物類は届かないところにおいたりロックかける、
家具の角にはカバーを…とすべき対策してたら大丈夫です。

本の紙とかふやかして食べられたりしました😅
食べても💩になってでてくる害のないものなら大丈夫です。
子どもにとっては小さい怪我も経験です。
あまり過保護になると大きくなって危険のラインが分からず大怪我に繋がることがあるみたいなので、子ども主体で遊ばせて何かあった時の対処法を勉強しとくと安心だと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!丁寧に…色々勉強になります。まずは環境を見直してみます😆

    • 1月6日