![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供がYouTubeを見すぎて困っています。YouTube離れさせる方法を教えてください。
子供がYouTubeばかり見たがって困ってます。
以前私が体調を崩した時初めてスマホでYouTubeを見せました。
それ以降YouTubeを見たいとせがむようになり、スマホよりはテレビのほうが目にいいだろうとテレビで見せるようになりました。
今では大人が見たい番組があってテレビをつけるとすぐYouTubeに変えろと泣き喚きます。(元々子供の前であまりテレビあまり見ないようにしてたのでテレビつける=YouTubeと思ってるみたいです
ブロックやお絵描きで一緒に遊んでいる最中でも思い立つとすぐテレビの前に行きYouTube付けろと騒ぎます。
YouTubeよりはEテレの番組とか見て欲しいのですがYouTube以外はつけてても嫌だ嫌だです。
YouTube離れさせるにはどうしたらいいでしょうか…。
- ママリ(2歳9ヶ月)
![しずく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しずく
腹を括って、見れないよー見れなくなっちゃったんだよーで押し倒すしかないですかね💦
うちもYouTube頼りにしてたんですが、引っ越しを機にWi-Fiが使えなくなった期間が1ヶ月間くらいあって、強制的にYouTube断ち状態になりました。
最初はギャーギャー癇癪起こしてましたが、見れないんだとわかってからは意外と諦めてくれて、そこから約2年の今に至るまで特に動画見たいとは言わなくなりました!
![まみむめも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみむめも
ユーチュブキッズにして親が許可したコンテンツだけ見せるのはどうですか?
コメント