

はじめてのママリ🔰
3人ですが出来てますよー😌
余裕ってのがどのくらいかは分からないですが年間300万程で生きてます。

退会ユーザー
無理な額とかではないですが余裕とは言えないないような…
「余裕」のレベルにもよりますけど、住宅ローン支払って貯金もしっかりしたうえで旅行も習い事も外食もって考えたら少し心許無いかと…

はじめてのママリ🔰
住む場所にもよると思いますし、何をもって余裕というのかにもよるかなと思います😓
もちろん衣食住、という意味では余裕だと思いますが、教育面で考えた時にどこまで出すかにもよりますし😂
私は世帯年収700万だと子供2人いたら余裕ではないかな、と思います😅

なな
人それぞれかなと思います。
今年収300万で頑張ってるシンママさんからしたらだいぶ余裕が生まれると思いますが、
家賃20万近く払ってる身からしたら足りないです。

退会ユーザー
余裕ではないですね🤔💦
ギリギリかなと、、

はじめてのママリ
まさに今そんな感じですが、全く余裕ではないです。
ストレス溜まるほどの我慢はしていませんが、貯金が思うようにできていないので、このままいくと老後破綻すると思います💦

はじめてのママリ🔰
0と2歳がいます。
仙台市でローンなし(賃貸、車は払い終わってる)で貯金は児童手当のみ、医療、生命保険は入ってて450~420で節約せず生活してます。
私の地元(車必須な人口1万ほど)なら450でマイホーム建てて子供3人でも余裕ある生活できます。
場所が大きいかなと思いますよ。

はじめてのママリ🔰
金銭的には問題ないですが、夫婦共にフルタイムで近くに頼れる人がいないので、時間的余裕はないです😇

退会ユーザー
余裕ではないと思います🥲

ままり
年収800万で子供3人余裕なので、我が家はできると思います😄都会だったり、あれもこれもやりたい、やってあげたい家庭は、いくらあっても無理でしょう。
コメント