
小学生で自分の机や自分の部屋を持ってないお子さんは、教科書とかはどこに収納されているのでしょうか?
小学生で自分の机や自分の部屋を持ってないお子さんは、
教科書とかはどこに収納されているのでしょうか?
- ぴ(5歳2ヶ月, 6歳)

M.says.b5
つい最近まで机と部屋の確保をしていませんでした。
カバンや翌朝の洋服準備をするスペースをおもちゃ部屋に一緒に3人分並べていて、そこに教科書も置かせていました。
ですが、スペースを確立しないことによってしょっちゅう教科書なくしたりで結局私の作業部屋の一角にちょっとした息子のスペースを作りました!

はじめてのママリ🔰
リビングの一角(私の趣味部屋)に娘の収納スペースを急遽作りました!
ランドセルと勉強道具(基本は学校に置いているのでほとんどありませんが)を置いています😊
その他(ピアニカや支度用品)はクローゼットに置いています。

咲や
国語と算数以外は置き勉OKなので、カラーボックスに持ち帰ったお道具箱とか給食袋、体操服とか置いています
国語と算数はランドセル入れっぱなしです

男の子4人のママ
来年小学生ですが、机や部屋はありません😊
リビング学習予定なんでニトリでスチールラックを購入してランドセルや教科書などは収納する予定です✨
コメント