※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
る
ファッション・コスメ

自分の前髪についてなんですが、なぜかモッサリしてしまいます...自分の…

自分の前髪についてなんですが、なぜかモッサリしてしまいます...

自分の子の前髪(写真)が、薄くて束感あってストンとした感じですごく理想で、同じような前髪にしたくて美容師さんに頼んでぱっつんにしてもらったんですが、似た感じにできません😭

私的には、今まで行った美容室の中で一番腕の良い美容師さんだと思うので自分のセットの問題か髪質の問題?と思っているのですが、
髪質だとどうにもなりませんか?😭

コメント

る

私の前髪です。
アイロンは必須だねと言われたのでしてみたのですが、もっさり感...😭

はじめてのママリ🔰

私もそうなのですが、前髪の分け目に生え癖があるんだと思います!
るさんはおそらく立ち上がりやすい癖があるので、お子さんの前髪とは違ってボリューム感があるかんじに見えてしまうのではないでしょうか。

お風呂上がり前髪乾かす時に上から下にボリュームを抑えるように温風を当てた後、そのまま固定するイメージで冷風を当てると少し立ち上がりが抑えられるかもしれません。


理想とは異なりますが、前髪が立ち上がりやすい方は前髪を伸ばして分けた時に最近のKPOPアイドルのようにふんわり分かれてくれるので、
髪型によってはラッキーな生え癖だとおもいます🌟


実際見ていないので的外れでしたら申し訳ないですが、少しでもお力になれますように🫶

  • る

    それかもしれません!!
    前髪を切る前、パックリ分かれて立ち上がってる感じで、美容師さんが「この癖なんとかしたいねぇ」と言ってました!😳
    私は前髪が長いから分かれてるだけだと思ってあまり気にしてなかったんですが、そういうことなのですね...!

    合う前髪があるんですね😊
    とても参考になりました!
    ありがとうございます🙇‍♂️✨

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も癖があり、どうやっても左側の前髪が薄くなってしまうんですが、美容師さんにドライヤーで乾かすときのコツを聞いてやってみると少しマシになりました😂

    子供の髪は細くてまっすぐで羨ましい髪質ですよね!

    お力になれて良かったです。
    おしゃれ楽しみましょうね🌟

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

厚さの問題じゃないですかね?😭
るさんは梳いてそうなのでとりあえず伸ばす伸びて邪魔になったらサイドは切らずに
真ん中を切る感じで幅を狭くするってかんじですかね( ´ ・ω・ ` )

  • る

    確かに子供の写真と比べてみたらスケスケに見えますね🤣
    頑張って伸ばしてみます!
    ありがとうございます😊

    • 12月28日
ままり

前髪少ないのですかずに伸ばして切ったらいいと思います!

  • る

    やはり少ないですか😂
    なんかスケスケに見えますね...
    伸ばすの頑張ります!ありがとうございます🙇‍♂️

    • 12月28日