![ママリ🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の方が年末年始のセールで必要な出産アイテムを購入するタイミングについて相談しています。特にチャイルドシートについてのおすすめや、セールのお得さ、購入方法についてアドバイスを求めています。
現在妊娠中で5月上旬出産予定です🤰
もう少ししたら色々揃えるかーとのんびりしていたのですが、職場の先輩に年末年始のセールで買った方がいいよと言われ焦っています。笑
ママリで調べつつ、口コミをみて色々吟味して買おうかなと思っていましたが年末年始のセールとなるとそうも言ってられなくなりました😂
とりあえずチャイルドシート、ベビーカー、抱っこ紐の大物などを検討していますが、やはり年末年始はセールでかなり安くなってるのでしょうか?
調べるとベビザラスは福袋がありますが、セットを買った方がお得なのか、それとも単品購入でも割引されてるのか…
やはり買うならこの年末年始セールを狙った方がいいでしょうか。
①年末年始は安い!買った方がいい!
②そんなに変わらないからポイントがたくさん付く時を狙って買っても良いかも
③意外とAmazonや楽天で買った方が安い
などなど教えていただきたいです!
チャイルドシートは退院時に必ず必要なので出産前に購入予定ですが、おすすめもあれば教えていただきたいです!
わたし自身免許はありますが、平日は旦那が車を使い出勤してることと、ペーパーなので自分で運転することはないです。なので休日の買い物に出かける時くらいしか使わないだろうなとは思っています😂なので長く使えるもので、出来るだけ出費も抑えたいです😂
- ママリ🍎(生後9ヶ月)
コメント
![ともマル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともマル
4月に出産だったのですが、この写真の1番下のアップリカの福袋買いました!
店舗に見本があったので見てから決めました!
3つまとめて10万円は安いと思ったので。
![。。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。。
焦らなくていいですよー!
チャイルドシート以外は、我が家は1人目からレンタルやお下がりばかりです。すぐ使わなくなるし場所も取るし。
1人目は新品で揃えたいって事なら、Amazonや楽天ですかね⭐️Amazon1/3から初売りも始まりますし、それからでも大丈夫だと思います!
-
ママリ🍎
なるほど、レンタルも🤔
お下がりでもらえればいいですが、周りにお下がりしてくれそうな方がいなくて😂
抱っこ紐くらいは中古でもいいかなーなんて思ってますが、安く揃えられるなら新品に越したことはないかなと思っています🤔
3日はAmazonとにらめっこしてみます👀- 12月28日
![おかぴ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかぴ🔰
私はベビザラスでコンビの19万円の福袋買いました〜!
色々ネットやSNSで調べた結果チャイルドシートとエルゴの抱っこ紐とベビーカーがまさに欲しいものでした😆
ネムリラは正直いらないと思っているのですが、ネムリラは実質タダでついてくるので、バウンサー買わずに試してみようと思ってます。
福袋は7日に取りに行けばポイントがめっちゃ付くのでそのポイントでまた後日哺乳瓶やスキンケア用品、ガーゼタオルなどを買うつもりです!
肌着や服の福袋は短肌着など使わない物が含まれているので買わなかったです!品質が良くヨレないUNIQLOとH&Mで数枚買えば新生児期はとりあえず十分です🙆♀️
-
ママリ🍎
福袋お得感ありますよね✨
でも不必要なものもあるかも…とか思うと悩んでたんですが実質タダならありですね😂
わたしも抱っこ紐はエルゴにしようかなーと思ってます💡
ポイントがたくさんつくのは魅力的です🥺
UNIQLOはチラッとみたんですが、H&Mはまだみてないので今度行ってみます😌- 12月29日
ママリ🍎
確かにまとめて10万円は安いですよね✨とりあえず見本を見に行かないと始まらないですよね🤔
見に行って良さそうなら購入も検討しようかなと思います!!!
ともマル
ベビーカーもタイヤが3つか4つか、畳み方、動かしやすさなどあるので、見本は大事ですよ!
店員さんに聞いてもいいと思います。
抱っこ紐は産まれてから子供連れて行って試してみた方が絶対いいと思います。
ともマル
昨日イオンにも同じような福袋売ってました
ママリ🍎
そうですよね、まずは店舗に行ってみます!
抱っこ紐も1ヶ月検診とか行く時に必要かなと思っていたんですが、ベビーカーで行きましたか?
確かに実際に子供を連れて試した方が絶対いいですね😳
イオンの福袋みてみました!
イオンは候補になかったのでもう少し調べてみます!
ともマル
1ヶ月検診は車で行って、病院は抱っこ紐なしの手で抱っこで行きました。
首が座る前から使えましたが、首がぐらぐらしてる気がしたので怖くて3ヶ月ぐらいして首が座る頃の方がいいと思います。
ママリ🍎
そうなんですね💦とりあえず1ヶ月検診さえ行けば、そんなに外出することもないかなと思うので、検討してみます!
ともマル
福袋で思い出したことがあったのでコメントしました。
新生児用の肌着の福袋もあるはずなので、もしまだなら検討してみてください。
確か、ベビザラスはムーミンの柄?のもの、アカチャンホンポにもキャラクターじゃないですがあります。
アカチャンホンポのはベビザラスと比べて少し高かったですが、生地は良かったです。
新生児の肌着は高いので福袋おすすめです。
うんちが漏れたり、結構着替えるので肌着は使いました。
もしもう買われてたらスルーしてください。
ママリ🍎
福袋って色々とあるんですね😳肌着もたくさん必要だよなーと思っているので、検討してみます!
ご丁寧に色々とありがとうございます!