
義父母に敬語からタメ口に変えたタイミングが分からず困っています。どの時点で変えたらいいか悩んでいます。
義父母に敬語からタメ語に変えた人どのタイミングで変えました?
これから先ずっと敬語もなんかな〜って思ったり🥺 タメ口でいいよって言ってくれるのですが中々敬語から切り替えれず🤣
- (21)(生後4ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那は私の母と祖父にわるとすぐにタメ口になってました!!
さすがに父にはまだ無理だ〜笑と言ってましたがwww
私も義母にかなりフランクですが、中々敬語はぬけません🤣
本当の娘だと思ってるから気使わないで〜と言われますが、もう少し会う機会があればですが本当たまになので難しいです🤣

ママリ
私は相槌とか、はえ!そうなんだ!とかみたいなのはタメ口っぽくなってますが、大体の会話は敬語になってます🤣
夫の姉の旦那さんはタメ口なので私もいずれもっと仲が深まれば完全にタメ口になるのかな〜と思いつつ過ごしてます🤣
-
(21)
私もたっまーにうんうんとかはあるのですが基本的には敬語です🤣
確かに時間が過ぎればいつかタメ口でしゃべれるようになるのかなとおもいます🤩🤩- 12月27日
(21)
なるほどです!!私の旦那もまだ無理と言ってました🤣🤣
やっぱり抜けないですよね🤫
私はしょっちゅう会うのですがやっぱり中々タメ語に出来ないです😱💦