※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

30代です。英語が苦手ですが、2月のTOEICを受検してみようと思います。何点目標にすべきですか?

30代です。英語が苦手ですが、

2月のTOEICを受検してみようと思います。

何点目標にすべきですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

中学英語もままならないって感じでしたら400点、
中学英語ぐらいならだいたいわかるって感じでしたら500点かなと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    500点とすると、総学習時間又は毎日同じどれくらいの学習時間が目安でしょうか?

    • 12月27日
ふ9🍵

高卒レベルが400点、大卒レベルが550-600点と言われています。
ただ実際のところ私大学受験したはずなのに初めて受けた時は350点でした😂そこからじわじわ600点まで上げるのに結構大変だったので、苦手ということでしたらまずは450点くらいをめざしてみるのがいいと思います。
目標点ごとのテキストが売ってるので一冊買ってやり込んでみるといいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    目安について教えていただきありがとうございます。
    テストとなる単なる勉強とは異なって、その短時間に集中力を持っていく能力だったり、時間配分などのコツがありますよね。
    テキスト、みてみます!

    • 12月27日
じゅん

センター試験が100〜150 点くらいの感じで、300点台でした🤣
1回過去問解いてみたらどうですか?

過去問解いて、それに応じてテキスト買っていいと思います🙆‍♀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!
    センター試験からTOEIC試験を受けられるまではどれくらい期間が空いたんですか?
    一度解いてみたいと思います!解いた点数から、どれくらいの上の点数を目指すのが適当なのでしょうか?

    • 12月27日