
コメント

はじめてのままり
下の子が喘息持ちです。
寒暖差でよくなりますよね😥
咳が出始めたら、吸引器より先にモンテルカストの粉薬を飲ませています!
吸引器しなくても落ち着いてます!

ジャンジャン🐻
小学生になってもモンテルカストと吸入は必須です🥹
-
らあ
ないともし酷くなった時に対処出来ないですもんね😢
- 12月26日
はじめてのままり
下の子が喘息持ちです。
寒暖差でよくなりますよね😥
咳が出始めたら、吸引器より先にモンテルカストの粉薬を飲ませています!
吸引器しなくても落ち着いてます!
ジャンジャン🐻
小学生になってもモンテルカストと吸入は必須です🥹
らあ
ないともし酷くなった時に対処出来ないですもんね😢
「産婦人科・小児科」に関する質問
【1歳0カ月の運動発達の遅れについて】 今月1歳になったばかりの息子がいます。 もともと寝返りも少し遅めで6カ月でできるようになりました。安定したおすわりは7カ月ごろです。 1歳になった今、自らつかまり立ちしません…
不正出血があり産婦人科に行きたいんですが、出血止まった後でも行く意味あるでしょうか? あと、予約いっぱいですごく先しか取れないんですが、予約なしだと結構待ちますかね?(病院によって違うのは承知ですが…) 子供…
生後10ヶ月です。 昨日1日ほぼ39.6~40℃の熱が続いています。 昨日朝に受診して、今日も熱が続いていたら明日また受診してねと言われ今は家でゆっくりしています🏠 昨日はお昼と夜に1回ずつ解熱剤を入れました。 入れたら38…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
らあ
見てるこっちも辛くなりますよね😭
それは食後とかじゃなくても飲ませていいやつですか??
はじめてのままり
辛くなりますよね🥺💦
食後とか関係なくあげちゃってますが、基本食前に飲ませてます!
らあ
なるほどです!😳
この時期特に酷くてとにかくお水飲ませて喉潤してあげてます😭