
コメント

退会ユーザー
確認されたましたよ!

ange
うちの先生は必要以上に、というか毎回はしませんでしたよ😃
それが刺激になってしまうこともあるので、お腹の張りが強いとか、早産傾向がなければエコーだけのこともありました。
といっても帝王切開だと37~38wには出すので、正産期に入ってからの健診は何度もありませんが😅
-
かれん
ご回答ありがとうございます!
子宮口確認だけでも刺激になることがあるんですね〜!
そうですよね(><)
あっても1、2回程度ですよね(笑)- 3月8日
-
ange
たぶん自然分娩の方が予定日近くなってやる内診グリグリのことを心配されているんだと思いますが😁誘発されると困るので帝王切開だとグリグリはされませんよ(笑)
それでも内診自体が嫌ですけどね💦- 3月8日
-
かれん
お返事遅くなってごめんなさい(><)
たぶんグリグリの方と勘違いしていたかもしれません(笑)
だいぶ慣れましたが私も内診自体苦手です〜ヽ(;▽;)ノ- 3月9日

ssssssssss
私は今日37w0dで、37w5dに予定帝王切開です。
毎週検診にはっていますが、ここ一ヶ月ほど子宮口の確認はされていません!
-
かれん
ご回答ありがとうございます!
そうなんですか!
病院によるんですね〜!
赤ちゃんに会えるまでもうちょっとですね(o^^o)- 3月8日

ゆりっぺ
入院前の最後の検診の時に子宮口の開きを確認しましたよ!
でも、全然痛くなかったです!!!むしろ、指入れられたな~と思ったらそれだけで、グリグリとかはなく終わったのであっという間でした💧
陣痛来たり子宮口開いたらまずいから術後に悪露がちゃんと出るための開きの確認と入院までの数日に開きすぎて破水とかしないかの確認位なので痛くなかったです!
前日の入院した時は特に何もなく、当日の朝に膣洗浄と消毒だけでした!
ちなみに、うちの産院は37週には帝王切開で出産になるので37w4dで出産しました🌟٩(。•ω•。*)🌟
子宮口確認の内診は37wジャストでした★
-
かれん
ご回答ありがとうございます!
お返事遅くなってごめんなさい(><)
やっぱり他の方も言っているように痛くないのですね!
ちょっと安心しました♪
ある程度の開きがないと悪露が出ないんですね💡
37週でもう会えるのですね★
うちの所は38週でやります!
待ち遠しいです(´`*)- 3月9日

しゃーりん
私は大学病院に通っていて、来週帝王切開予定ですが、内診は経腹エコーに変わってからは一度もなかったです。なので四ヵ月くらいからはずっと内診はなかったです。
出血があったら診るようなことはDr.が言ってました。
-
かれん
ご回答ありがとうございます!
お返事遅くなってごめんなさい(><)
そうだったのですね!
必要以上には見ないのですね♪
先日久々に内診があってビビっていたらオリモノ検査だけでした(^^;)笑- 3月9日
かれん
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね!
出産経験している友人のほとんどがが子宮口確認がすごく痛くて本当に嫌だった
と言っているのでできればしたくないなと思っていました...
母になるからにはこんな事言ってられませんけどね(><)
退会ユーザー
私はぜんぜん痛くなかったですよ!
膣エコーと同じ感じでした!
”子宮口開いてないね!”って軽く確認されたぐらいです!
皆さんが痛いって言っているのは
子宮口グリグリとか言われてるやつじゃないですかね?
予定帝王切開だったのでやったことないですが💧
それはめっちゃ痛いって聞いたことがあります!
かれん
お返事遅くなってごめんなさい(><)
そうだったんですね!
たぶんグリグリの方と勘違いしていたかもしれません(^^;)笑
グリグリ聞いているかぎり相当痛そうですよね💧