
コメント

ままり
うちの子も崩してばっかりでまだ積めないですよ😊
スプーン、フォークを持って食べるのはこれからなので大丈夫ですよ!

退会ユーザー
全然大丈夫です🙆
私は汚されるのが嫌で食べさせてました😂子どもの好物の苺とかは、フォークで刺して渡して、自分で口に運ぶ、は1歳からさせていましたが、
基本的に、息子も口開けて待ってる雛鳥状態でした🤣
それが1歳5ヶ月から保育園行き始めたら、スプーン寄越せ!となり、自分で食べるようになりました😂
積み木積めたのは、1歳8ヶ月でした😊
-
まる
ありがとうございます😊
私もいつかはやらなきゃと思いつつまだ汚されたくないが勝ってしまい😅
1歳半検診引っ掛かりませんでしたか?- 12月20日
-
退会ユーザー
1歳半検診は、確かに、
歩く以外(指差し、言葉、積み木)は全部できてなかったんですが、
特に引っかからなかったです。
様子見、で終わりでした。
私は掴み食べもせっせとさせなかったので、息子も手が汚れると拭きたがるようになりました。
そこら辺で適当に拭く子より全然いいな、と個人的には思っています。- 12月20日
-
まる
それ聞けて安心しました😄
たしかにその辺で拭かれたら大変ですもんね😅- 12月20日

はじめてのママリ🔰
うちもまだ何もできません😂笑
1歳児検診も最近行きましたが特に何も言われませんでした!
まる
ありがとうございます🥲💕
一時期スプーン興味あったんですが今は口開けて待つばかりで😅