
コメント

退会ユーザー
9歳で5000円って多く感じます😂
うちは未就学児の間は1000円、小学校低学年2000円、高学年3000円…って考えてます😅自分自身、高校生になってからお年玉で5000円いただけたので😂
なので、私なら5歳は1000円、9歳は2000円にします🖐

退会ユーザー
我が家なら2人とも3000円か、5歳1000円、9歳3000円ですね!
うちは私も旦那も小学生3000円、中学生5000円、高校生1万で育ってきたので、渡す立場になっても同じ感じにしてます。

はじめてのママリ🔰
うちは未就学児1000円、小学生3000円で設定してます!
夫の姉の子たちは4人、うちは1人なので、低めの設定です😂

ママ
私の兄弟とは、未就学児は500円、小学生は学年✕1000円でって決めました😊

チョッピー
お互いの親同士金額決めたほうが良いですよ!幼稚園まではこの金額ね〜みたいな。親が納得していれば多少低くてもフォローしてくれますし。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
自分が小さい頃に親戚に貰っていた金額を全然覚えていなくて‥😅💦
8千円出て行くのは痛いなーと思っていたので無理せず金額さげようと思います笑