![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自宅でネイリストをしている方への相談です。新規のお客様が話すのが苦手で、施術中は静かな雰囲気を好むようです。施術中に会話を避けるべきか、軽く会話をするべきか悩んでいます。
自宅でネイリストorネイリストさんをしている方いらっしゃいますか?💅🏻
ご紹介で来てくださったご新規様についてです
ご新規様のアンケートであまりお話をしたり、ガヤガヤしている雰囲気は好きではないとのことでしたが、ご紹介の方から韓国ドラマがお好きな方とお伺いしてたので、「NetflixかHulu見られますか?」と初めにお聞きすると、「話すのが苦手なのでそこまで気を使っていただかなくて大丈夫ですよ。」と言われました😥
なので、ほぼ無音(洋楽小さめ)のまま2時間ほど施術し、色味やデザイン、ストーンの確認をしたりしましたが、あまりにも気まずくなっちゃって最後の次回予約も聞けず、、絶対リピなしな気がします、、😭😭
お客様のお好きな色味やデザインが私得意分野だったので、悔しいです、、、😢😢😢
プロフに『話すのが大好きなので、皆さんのお話たくさん聞かせてください!』と書いているのもあるのか、今までのお客様はかなりお話してくださってたのですが、こういったお話が苦手なお客様は初めてで( ; ; )
皆さんなら、そのまま静かなまま施術しますか?
それとも軽くお話ししますか?😭
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
![mimimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimimi
元ネイリストですが、そのような静かなお客様いました💦
その方は、施術さえしてくれればいいという方だったのでリピートしてくれてましたが施術中は気まずいですよね〜🤣💦
いかにお客様が居心地良く過ごせるか静かに黙々とネイルしてました🤣
コメント