
40代のニキビ対策に悩んでいます。皮膚科でも治らず、20個もあります。何かアドバイスをお願いします。
40代でニキビ対策されてる方、どういったことに気をつけていますか?
私はここ半年でこめかみ、顎周りがニキビだらけになり、何をしても良くならず皮膚科に行っても治らず悩みまくっています。
何かいい方法があれば知りたいです。
今も20個はあります😭
アドバイスよろしくお願いします。
- ママリ

ママリ
皮膚科通われて治らないようなケースで効くのか分かりませんが。。。
私は朝夕に顔洗ったあとにニキビ用の化粧水(市販の第二類医薬品)を付けてます。
朝はその後で普通のローションと乳液、夜はシートマスクで保湿してます。
とにかく洗ったらすぐ保湿を気をつけてます。
あとは、ちょっと前に感染症かかってサワシリン(抗菌剤)飲んだんですが、すっごい顔がツルツルになってびっくりしました。服用終わったらまたひどくなりましたが。笑

退会ユーザー
すいません、年代が違うのですがつい昨日あった話です☺️
先月末同じ質問をされていた方が居られて、私が「洗顔とクレンジング、そしてすすぎの徹底的な見直しを」とお伝えしてみました☺️
そして昨日、投稿主さんから再度返信を頂きまして(その方も顎ニキビに一番悩まれていました)、私がコメントしてから約一週間、すすぎをとにかく丁寧になさっていたそうです。
そしたら、フェイスラインのニキビが落ち着きツルツルになりました、とのご報告がありました🥰
長年悩んでいたニキビが一週間で消えるなんて…とも仰っていました😍
顎にはまだ効果は出ていないそうですが、他の箇所より酷かった分、効果が出るのもゆっくりなのだと思います☺️
良いスキンケア用品を使うことよりも、丁寧に正しくすすぎを行うことのほうが重要だと思っています◎
こめかみ、フェイスライン、顎は、意外とトリートメント類のすすき残しが多い箇所です。
よーく触ってみると、思いの外ヌメヌメしています😭
これが肌荒れ、ニキビの原因になります(ニキビの種類にもよりますが、余計な油分が肌に残っていることが原因の場合が多いです)。
・今のすすぎ時間より倍にする意識
・溜め洗い(バシャバシャとかけたりシャワーをかけるのではなく、手ですくって溜めたぬるいお湯を肌に当てる感じ)
この2つだけ、今日から是非試してみてください✨
コメント