
コメント

はじめてのママリ🔰
努力とまでは言えませんが、公園や児童館行くくらいですかね。
お散歩もお花みたり、川の水の音を聞かせてみたり。公園では落ち葉を踏んだり、掴んで離して遊んだり。お家では新聞紙破いたり、余裕があるときはホットケーキ一緒に作ったりしてます!
はじめてのママリ🔰
努力とまでは言えませんが、公園や児童館行くくらいですかね。
お散歩もお花みたり、川の水の音を聞かせてみたり。公園では落ち葉を踏んだり、掴んで離して遊んだり。お家では新聞紙破いたり、余裕があるときはホットケーキ一緒に作ったりしてます!
「1歳」に関する質問
生後10ヶ月半(修正9ヶ月半) 支えないとお座りできないし、ズリバイも回転するだけで前後に進めないし、ハイハイつかまり立ちなんて遠い先の未来すぎて 10ヶ月健診では1歳になるでにズリバイ、ハイハイできるようになるの…
0歳〜1歳のお子さん、どんなタイミングでおもちゃ買ってますか? しっかりした(?)おもちゃ(金額でいうと5000円以上とかの)は、誕生日やクリスマス以外でも買いますか?
1歳と6歳の子を育ててます。 もうすぐ仕事復帰するのですが 今でいっぱいいっぱいなのに 仕事始まったらどうなるんだろ… 洗濯や朝食や保育園の支度、 毎日必ず癇癪起こすので 朝もスムーズにいかないことを予想して 早…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹