※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴちょん
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重が気になります。ミルクの量は適量か不安です。成長曲線的に問題はないでしょうか?

体重についてです!
いま1ヶ月半くらいで足がすごいムチムチしててかわい〜🩷んですけどムチムチすごいから体重測ってみたらまさかの5.1キロ!?!?😳(自分の体重➖赤ちゃん抱っこした体重🤱)
そんな神経質に気になるわけじゃないんですけど、成長曲線的にこのままいってへーき??と思ってしまい…😂
でもミルクは120あげてて3時間〜5時間おきでミルクの量的には適量と思うんですけどこんなもんなんですかね??
なんか適量あげてて体重増えすぎですねとか言われてもなんか不服🌀と思ってしまって笑

コメント

ちなつ

3105で産まれて、1ヶ月後半で5.5ありました😂
1ヶ月検診でもムチムチで、大学病院だったので周りが早産児が多かったのもありますが1人だけなんか大きくない?って思いました😂
身長も体重も曲線上のギリギリ漂っててすぐ10キロいきそう〜と思ってましたが、7ヶ月頃から落ち着き今は11キロです🙌

  • ぴちょん

    ぴちょん

    そうだったんですね!!
    個人差はあると思いますが、成長するにつれて落ち着いていくんですかね☺️
    ありがとうございます♪✨

    • 12月6日
のん

息子3500で生まれて1ヶ月検診で5100でした😄
遺伝の影響もありますし、ただ大きいっていう個性です🤗🩷
ちなみに今も大きく2歳なのに3歳の体型です笑

  • ぴちょん

    ぴちょん

    おっきかったんですね☺️✨
    そうですよね、個人差ありますもんね🤱🩷
    愛情たっぷり育ってる証拠ですね😍✨

    • 12月6日