※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

コップ飲みの練習を先にするべきか、ストローマグで良いか悩んでいます。どちらが良いでしょうか?

コップ飲み習得できてませんが、ストローマグは習得してしまいました…

よく先にコップ飲みを覚えさせないと…って聞きますが良くないですかね😥

コップ覚えるまでもうストローマグであげない方がいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ストローマグが先だと思ってました🤣
あまり気にしなくていいと思いますよ!
コップ習得したところで
こぼすの目に見えてるので😂

まー

うちもストローから習得しました。哺乳瓶拒否だったのでとりあえずなんでもいいから他の方法ができればと思い…
コップもだんだん飲めるようになりました。
朝はコップ、夜はストローみたいな感じで分けて練習させました。

にじのはは

娘は、ストローマグ→コップでしたけど、大丈夫ですよー😊
コップのみ、ものすごく下手すぎて、まぁそのうちできるでしょうって、水分補給はストローマグ一択でした😉


むしろストローマグで水分補給してるところ、やめちゃったら水分が取れなくなっちゃっても困ると思いますよ😅

やま

飲めるやつであげればいいと思いますよ!
スパウトやストローから始めましたがいまはコップ飲みも上手に飲めてます!
コップ飲み1歳過ぎてからこぼさず飲めるようになったし😅

しずく

たいていの子はコップのほうが後なんじゃないですかね?
少なくとも私の周りの子達はみんなそうですよ〜
どうせ1〜2年後にはみんなコップで飲んでるんでしょうし、好きなルートでいいと思います!

はじめてのママリ🔰

順番は気にしなくてもいいと思います!
うちの子はいついつまでに何を覚えさせなきゃ!とはやらず子どものタイミングでトライさせてました!
下の子はペットボトルがうまく言ってました😂

mama

うちもストローから習得させました!
水分補給できないと困るので😊
コップから先に習得させた方がいいとは知ってますが、それでもストローから習得させてます!
6ヶ月の次男もストローマグですよ😊
コップは後から練習すれば覚えるので、まずは水分補給しやすい方からでいいと思います!

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます🥺
みんなコップ飲みを先に覚えているのかと思ってました😱
コップ難しすぎてどうしよ〜って思ってましたが安心しました😭コップもゆっくり練習進めます🙇‍♀️✨

deleted user

コップ最後でした!
コップの練習はお風呂でやってました😂