
家族との関係に違いを感じています。私がじいちゃんやばあちゃんといるときは、私が存在しないように扱われているようで、腹が立ちます。
家族といるときはママママ大好きとかいってくるのにじいちゃんばあちゃんといたらじいちゃんばあちゃんと私なんかいないような扱いです
私なんている意味ないのだろうかと腹が立ちます
- ママリ🔰(4歳9ヶ月)

mrjk
うちも家ではものすごいママっこですが実家行くと私に見向きもしません😅
子どもながらにじいじばあばあは怒らないって分かってるから甘えまくってるんだと思います💦

のん
前向きに捉えてはどうですか?
じいじばあばに懐いてくれてるなら預けられる、私一人時間過ごせるラッキー!って思います😊
決してママが嫌いってことではなく、レアキャラがいればレアキャラの方にいきますよ!
私も実家では空気のようにいます笑

🧞♂️
ほんとにわかります!
腹立つーーーーーって思いながら見てます笑

ST
うちの子まだ1歳なので、同じ感じなのかはわからないですが、家でずっと私と一緒なのに夫が帰ってきたら夫のこと追いかけ回して抱っこ抱っこ、ショッピングモールとかに出かけても夫に抱っこ抱っこ、夫が洋服見たりするために私が抱っこ変わると泣かれます🤣夫の抱っこからだとカートに乗せても泣かれるので、私が抱っこしてからカートに乗せてます😅
私は楽できてラッキー🤞って感じで全く気にしていません!
じじばば来てる時はとことん任せてダラダラしましょ〜☺️

ままり
うちもですよ〜!
早く帰って!!!って追い出されます🤣
女の子なので、特有の強がりかなと思ってます😊

イリス
レアキャラは好かれますよ、そりゃ。
それに祖父母は甘やかしたり遊んだり担当っていうのもありますし。
親は育児ですからね。
コメント