※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りす🔰
家事・料理

カレーを作る際、ルーを入れる前までの鍋は冷まして冷蔵庫に入れるのがおすすめです。コンロに置いておくのは危険です。

カレーをルーを入れる前まで作ろうと思うのですが、その鍋は冷まして冷蔵庫に入れた方がいいでしょうか?

今から作って18時にはルーを入れるのですが、今の時期、コンロにおいて置いたら危ないでしょうか?

コメント

ありす

どうせ冷蔵庫に入れるならルーまで入れて冷蔵庫でよくないですかね?🤔

ママ🔰

お出かけでエアコンもつけてないなら、
覚ます時間もないしで、
そのままコンロに置いてます!

家にいたらなんとなく、冷蔵庫にいれます!

MAMA♡

わたし冬だといつもコンロに置いておいちゃいます、、🫢

  • りす🔰

    りす🔰

    そうなんですね!
    まだルー入れてないし寒いし大丈夫ですかね?😅

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

蓋してコンロに置いてます😌

はじめてのママリ🔰

食べるまでに2-3時間以上かかるなら、冷蔵庫に入れちゃいます。
ウェルシュ菌とか怖いので…

ぷに

エアコン使ってないならそのまま放置ですかね🍛

やっとま

お家の冷え具合によりますが、20度くらいの部屋なら冷蔵庫入れます。

15度くらいまですぐ下がるなら冷蔵庫入れます。

ルーを入れておかないのは、においがついちゃうからですか?カレーってルーを入れる状態で冷えると味が染みてコクが出るらしいですよ。(一晩おいた深い美味しさになる)
うちでは、ルー入れた後に、冬は外に、夏は冷凍庫に入れてあえて一回冷やしてます。

なので、匂いとかが嫌でなければ、ルー入れて冷蔵庫をおすすめしますけどね☺️

  • やっとま

    やっとま

    15度くらい→置いておきます。

    • 12月2日
  • りす🔰

    りす🔰

    作り終えても冷蔵庫に入れるスペースがなくて💦

    • 12月2日
やっとま

の間違えです。。。。

  • やっとま

    やっとま

    あ、投稿の仕方間違えました。↑のやつです。

    • 12月2日