![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![R´s MaMa💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R´s MaMa💜
痛みを伴ってるのは
あまり良くないかと思います😣💔
病院へ連絡したら受診して下さいと言われると思うので
念の為。受診した方がいいと思います❣️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
出血、痛みがあるということは
病院受診した方がいいと思います💦
![はな❁⃘*.゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな❁⃘*.゚
わたしも前回同じようになり相談で病院に電話しましたが、「そんなに出血してるんですか?」「診ることはできますけど・・・」と言われてしまい、これは通常範囲なのかと思って我慢しました。ですが腹痛もどんどん痛くなって夜中に病院へ。
念の為にも病院に電話して、なんと言われようがすぐ受診した方がいいです!
無事ならそれで安心できるので☺️大事なお身体、我慢しないのが1番です☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの産院では2日目並みの出血、生理痛よりも強くてお腹を抱えてうずくまるぐらいの痛みなら来てくださいと言われました💦
電話で聞いてみてもいいと思います😊
![3児のママ ♀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児のママ ♀
私も6週目で同じ状況でした。
1人目の時には無い症状だったので
それが余計に不安でした(´・ ・`)
産院に電話で確認してみると電話ではどこから出血しているのかわからないのでとりあえず受診してくださいと言われました。
気になるとそれしか考えられなくなりますよね。我慢したままや不安を抱えたままだとお腹の子にも悪影響なので病院へ行ったほうが安心できますよ𓈒𓏸
私の場合、結果は妊娠初期によくある少量の出血と下腹部痛だけでお腹の子には特に影響はなかったので一安心できました。
ちなみに激しい腹痛や大量に赤い血がドロッと出血してなかったら大丈夫とのことですので次の検診まで様子見でもいいかもしれません^^
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さんコメントありがとうございます‼︎
まとめて返信の方失礼致します🙇🏻♂️
病院に電話したら来てくださいとの事で診察してもらったら
やはり、流産になりかかってるとの事、先ほど袋が出てきて病院に届けてきました。
今回は残念でしたが、息子をまだまだゆっくり見てあげてという事なのかなとポジティブに捉えていきたいと思います!
回答ありがとうございました🙇🏻♂️
コメント