
コメント

そこらへんのママリ
長いこと猫を飼ってます!
もし自分だったら、ドライフードを使うなら、お湯でふやかして柔らかくするのみかも。
それか、子猫用のウエットフードをあげるか…
歯石はすぐついてしまう訳ではないので、歯が大きくなったころにガーゼか指にハメる歯ブラシみたいのでケアすると思います。

くまのこ
7歳になる猫ちゃん飼ってます🐱🤍
上の方と同じように子猫の頃はドライフードをお湯でふやかすだけで全然充分だと思います!
分量はそんなに気にせずにドライフードがふにゃふにゃになるくらいで大丈夫です!
猫ちゃんはお水をあまり飲まないで便秘になる子が多いので、あんまり飲まないようだったらドライフードをお湯多めにふやかして味がしみたお水も一緒に食べちゃう感じにするといいかもです☺️
粉ミルクは混ぜてもいいしあげなくてもいいし…!
多分ペットショップで色んなフードとかのセットを貰ったんだと思うんですけど、虫歯予防も何かをあげて予防するよりはウェットティッシュタイプの歯石取りとかシリコンの指にはめる歯ブラシみたいなのでしてあげたらいいです!
子猫の頃からお口の中触られることに慣れさせてたら大きくなっても歯磨きしやすいです🦷🪥✨
今は嫌がるかもしれないですけど🤣
歯周病なっちゃったら老猫になった頃苦労しちゃうから絶対に今のうちに慣れさせた方がいいです!!
-
麦
ありがとうございます!!😭参考にさせていただきます!✨
- 12月2日
麦
ありがとうございます!
お湯でふやかすのってドライフード:お湯は1:1くらいでしょうか??😭