※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1か月の赤ちゃんにスティックタイプの粉ミルクを使っていますが、量が少ないため缶のものを買うと使い切るのに時間がかかります。次に買う際、どちらにしようか迷っています。経験談を教えてください。

粉ミルクについて

生後1か月になる子がいます。
夜間のみミルクを足していて、1日の量は100〜150mlほどです。

今の所量が少ないのでスティックタイプのミルクを使っていますが、この量で缶のものを買うと使い切るのに時間がかかってよくないでしょうか。

次に買い足すときにどちらにしようかと迷っています。

経験談を教えていただきたいです。

コメント

さくら

缶のタイプのほうが量を少しずつ調整できるので便利かと思いますよ!
スティックタイプだと作る量が決まってるから飲み残した時とか勿体無いですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ💦飲み切らないこともあるので😣缶の方が便利ですかね!見てみます🙌

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

小さい缶なら使いきれると思います。
800gくらいの大缶だと、1ヶ月以内には使いきれないと思うので、スティックかキューブか小缶かなと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大缶は使いきれなさそうですよね💦小缶をみてみようと思います🙌

    • 12月1日