※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tomtom
お出かけ

鹿児島市の鹿児島市民文化センター(川商ホール)の第二ホールの親子室?を利用されたことのある方いらっしゃいますか?

鹿児島市の鹿児島市民文化センター(川商ホール)の第二ホールの親子室?を利用されたことのある方いらっしゃいますか?

コメント

とまと

真っ暗な部屋にパイプ椅子が置いてあるくらいですよ😌
でも、泣いたり走り回ったりしても響かないので安心です☺️

  • tomtom

    tomtom

    公演中は電気つくんですか?
    そこから座って舞台側が見えたり、音声は部屋のスピーカーから聞こえるみたいなかんじですか?
    遊ぶコーナーとかはないですよね?

    • 12月1日
  • とまと

    とまと

    公演中も真っ暗です…
    携帯のライト付けないとほんと何も見えないので入る時は要注意です!
    音声は部屋のスピーカーからでした✨
    遊ぶコーナーはないですね…
    親子室というより…
    普通のせまい部屋ですね…
    ベビーベッドはあったような気がします😌

    • 12月1日
  • tomtom

    tomtom

    なるほど!
    それ次第で、小さい子を連れて行くか行かないか決めようかと…
    預けて行きます…w

    詳しく、そしてこの質問を見つけてくださりありがとうございました!

    • 12月1日
  • tomtom

    tomtom

    すみません💦
    ちなみに、この部屋の席数は多いのでしょうか?

    それと、席がいつくかあって、子どもが走れる?ようなスペースも確保されている感じでしょうか?

    • 12月1日
  • とまと

    とまと

    部屋の大きさてきには、6畳もなくて4畳半くらいだった気がします…
    パイプ椅子がたたんで置いてあるので自分で広げて適当に座る感じです😅
    子供は割とうろちょろしてました☺️

    • 12月1日
  • tomtom

    tomtom

    思ってた以上に狭い…w
    何度もすみませんでした💦
    NICEな情報ありがとうございました♡

    • 12月3日